
新生児の片目に目やにが付いていて、明日の検診まで待つか、救急で連れて行くか迷っています。
生まれて17日目の新生児です。
今朝から片目の目やにがひどく寝て起きると瞼がくっついている感じです。
色も黄色や黄緑のもの。
清浄綿で取ってあげると見た目はキレイになり、目も開けます。
腫れている感じはあまりしません。
産院に聞いたところ、明日2週間検診なのでその時に診せて、ひどいようなら小児科に行くように言われました。
念のため小児科と眼科のやってる休日救急診療所に電話したところお母さんの判断かなと言われました。
皆さんなら今日救急で連れて行きますか?
救急だと新生児ですし他の菌が移りそうで、、、でも心配で、、、
- ゆま(7歳)
コメント

よっちゃん
私も酷くて病院で見せたら
ガーゼを濡らして
拭いてあげてって言われました!!

珠菜
明日先生に見てもらえるなら明日まで我慢します。
-
ゆま
ありがとうございます!
そうします!- 4月30日

mtomatod
1ヶ月検診で目薬もらえば大丈夫だと思いますよ。うちの子もすごかったです。検診まで待ってから目薬さしてるうちによくなりましたよ。
-
ゆま
ありがとうございます!
色はついてましたか?- 4月30日
-
mtomatod
黄色かったです😁💦
- 4月30日

もち
娘もそうでした💦
2週間健診の後、念のため眼科へ行ってね!と言われて行きました。
-
ゆま
ありがとうございます!
明日みせまさす!- 4月30日

トロロさん
息子も産まれてから黄色や黄緑の目やにが酷かったです!
幸い実母が眼科のスタッフをしていたので先生に聞いてもらうと
鼻涙管閉塞の可能性が大いにあるということで目薬もらってさしているうちに直りました!
もし、目薬でも直ならければ目と鼻を繋げる事を眼科でしなきゃだしその時はまた見せてねって言われてました!
おそらく鼻涙管閉塞かなーとは思いますが明日検診あるならまずはその時に相談してみますー!
-
ゆま
ありがとうございます!
明日みせます!- 4月30日

あき
息子もそうでした!しばらくはガーゼで拭いて対応して1ヶ月検診後に小児科で相談したら眼科を紹介されて鼻涙管閉塞かもと言われましたが首が座るまで検査が出来ない(ぐるぐる巻きにして水通しの検査)と言われたので目薬で対応していましたが成長と目薬でよくなりました!
なので無理に混んでる時ではなく月齢低いので混雑してない時がいいと思います!
-
ゆま
ありがとうございます!
明日にします!- 4月30日

❁あいくんまま❁
小児科より眼科のがいいですよー!
うちも片目だけ目やにと涙すごくて
1ヶ月検診で目薬もらって
目やにはよくなったけど
涙目が治らず眼科行ったら
違う目薬くれてそれと
マッサージしたら良くなりました!
多分鼻涙管が閉じてるんだと
思います💦
そのまま治らないと針金で
涙通る穴あけるのよ💦って
言われたんで
マッサージ頑張りました💦!
-
ゆま
ありがとうございます!
明日相談してみます!- 4月30日

あおむし
健診で見てもらうのでいいと思います💡娘も産後退院してすぐ、目やにが出て、小児科連れていったら目薬処方されました😃目薬さすと治りましたよ😊あと、両方の目頭を鼻をつまむ感じで優しくマッサージしてと言われたのでしてましたー✨
見てもらうまでは清潔なガーゼで拭いてあげて、マッサージするといいと思います💡
-
ゆま
ありがとうございます!
みてもらいます!- 4月30日

やよ
うちの子もなってましたよー😭
産院で目薬もらい、それで治りました!
-
ゆま
ありがとうございます!
みてもらいます!- 4月30日

むー☆
ウチの子も、2人ともそうでした!
2人とも原因は逆まつ毛です💡
大きくなるうちに治まってきました👀
小さいうちは毛が柔らかいのと、まぶたの肉で、逆まつ毛になりやすいらしいです💡
下の子は逆まつ毛自体は治ってないですが、目ヤニは治りました✨
眼球傷つけてたらダメなので、3ヶ月に1回、眼科には通ってます!
-
ゆま
ありがとうございます!
まつ毛が原因もあるんですね!
みてもらいます!- 5月1日
ゆま
ありがとうございます!
色はついてましたか?