

もんもん
7wで心拍確認できたときに
貰ってきて、と言われましたよ(*´ω`*)

れいぶmama♡
私のところは12wからの検診でした👍✨

ちがや
私も12週からと言われましたよー
地域とか病院によって
違うんじゃないですかね?

hi.0412
うちは心拍確認出来てとりにいきました(*´ω`*)
7週目やったと思います!

ゆーなっち
8w頃、予定日が決まったときに
貰って来てねといわれました✳

まきこ
私は心拍確認する前に取りに行かされました(笑)
なので、相当早かったと思います(^^)
病院によって違うみたいですね!

ポム
9wでもらいに行きました☆
地域によっても違うみたいですよ〜
補助券も何週からしか使えないみたいなのもありますし…

るう
7週で心拍確認
9週で2度目の心拍確認
11週で予定日決定&次までに母子手帳もらうように言われました
取りに行けたのは13週でした♪

瑠羽
9wに予定日が確定してからもらってきてくださいと言われました
7wの時に心拍は確認できていたんですが、予定日がはっきりしなかったので
あたしが通っているクリニックは、予定日がはっきり確定してからもらいに行く様です

にしまき
地域によって違うんだと思いますよー!
あたしの地域は予定日が決まってから母子手帳をもらいに行きました(˙O˙)
だいたい8週から10週ぐらいみたいです!

ちーはー
心拍確認できて、予定日が確定した9wくらいに母子手帳もらってきてねー!って妊娠証明書をもらいましたよ(●'ω'●)b

N♡(*Ü*)☆*
息子の時は、12週(4ヶ月)でしたよ(^^)
胎嚢、心拍を確認できても育たないとか…あるみたいで。
手元に母子手帳だけ残されても辛くないように、急がすゆっくり検診してから母子手帳交付という流れを取るそうです。
私がお世話になった病院では、この様に説明されました。

hannnna
わたしは心拍確認した日の帰りに次の検診までに母子手帳もらってきてねと言われましたのでそのままの足でもらいに行きました!

ちゃうちゃう
8週で予定日確定して、次回の検診(3週間後)までに貰ってきてくださいねと言われ、妊娠証明書をいただきました(*^^*)

楪♡
初診7wで心拍確認。
9wの検診で母子手帳貰って来るように言われました(*´˘`*)

魔法使いまほママ
5wで初診してもらった帰りに貰いにいきましたよ。二回目の検診の時から、妊婦検診の補助券が使えて助かりました(*^▽^)/★*☆♪

退会ユーザー
私も心拍確認できてからもらってきてって言われましたよ(^_^)

さっと☆
地域によってバラバラなんですね。この病院だからかな?と思っていました。
皆さんみたいに、元気に育って母子手帳がもらえるといいな^ ^
回答ありがとうございました☆

bee
うちは心音きけたのが6wだったのですぐ母子手帳とりにいきましたしいってきてと言われましたよ(^^)先生によるんですかね^^;

あやまま(^^)
10週にもらいました!病院によって違うみたいですよ

hana22
私は8w6dで予定日が確定したときに、次までに母子手帳もらってきてねーと言われました!

らるるたん
8週で心拍確認できたときに
もらいました(`;ω;´)そこの
病院は違うんですかね?(>_<)
早くもらいたいですよね(泣)

ptwgjmad
当方横浜市ですが、医者の考え方によってそれぞれ対応は違います。
母子手帳配るとこのおばちゃん曰く、『4Wで貰いに来る人もいるわよ〜』と言ってました。
多分12Wまでは頻繁に流産しやすいからとか、医者が思ってるだけだと思いますね。
気にせず市町村の役所に取りに行って、補助券使った方が良いですよ。

ひこちこ
地域や先生によってのようですよ。
早く母子手帳もらいたいですね。
でも、心拍確認ができたら一安心❤︎
あと少しの辛抱ですよ(*^^*)

ちびくろ★
私の病院は9~10wの間が1回目の妊婦検診なので、それまでにもらってきてって言われましたよ!
コメント