新米ママが生後11日目の赤ちゃんを完母で育てるためのコツや授乳間隔について相談しています。ミルクの量や寝ている間の授乳についてのアドバイスを求めています。
生後11日目の赤ちゃんを育てている新米ママです。
完母で育てられたら良いなーと考えて居るのですが、完母にする為のコツと授乳の間隔時間について教えてくださいm(._.*)m
母乳がなかなか上手く出ていない状況なので、おっぱい吸わせてから50ccのミルクをあげています。
・完母で育てていく為にはミルクの量を減らした方が良いのでしょうか??
・1度寝ると4.5時間は起きないのですが、無理やり起こして、おっぱい吸わせた方が良いのでしょうか??
それぞれのリズムが赤ちゃんにあると思いますが、ご意見や体験談を参考にさせて頂けたらなと思います。
宜しくお願いいたしますm(._.*)m
- ままりん(妊娠35週目, 1歳9ヶ月, 6歳)
コメント
清ちゃん
こんにちは。オッパイ吸わせていればだんだん出るようになってきますよ。量が出ようになってくればミルク足すことはないと思いましは。オッパイマッサージしてみてはいかがですか?訪問助産師さん、来たりしないでさひか
ぱなっぷ
ミルクの量を減らすと言うよりは、基本は泣いたら乳!ぐずったら乳!とあげて、それでも泣く、もうおっぱいがしんどい、ってなったらミルクを足す。
とやっていると徐々にミルク足さなくておっぱいだけでやっていけますよ!
私はその感じで1ヶ月すぎにはほぼ完母になりました!
新生児のうちは基本3時間おきにとは産院で言われてないですか??
4時間までは大丈夫〜という話もありますし、なんとも言えないですが私は混合の時は3時間おきにあげてました😊
-
ままりん
返信ありがとございます♡
なかなか泣いたり、ぐずったりしないのです…(T^T)
ひたすら爆睡です。。
3時間たったので、先程おっぱい吸わせようと起こしたのですが、まったく起きなくてダメでした(T^T)- 4月30日
-
ぱなっぷ
なるほど〜!であれば逆にミルクをぱったりあげない方が起きるかもしれないですね😁
恐らく母乳も出てるからミルクも足されておなかいっぱいでスヤスヤなのかな?
赤ちゃんのリズムも成長に合わせてコロッと変わったりもするし、寝てても体重が増えてれば問題ないですよ😊💗- 4月30日
-
ままりん
お腹いっぱいなのですかね??•́ω•̀)?
もうすでに7時間ぐらい寝てて起きません…寝過ぎですよね…??
今日からミルクの量を少し減らして様子を見てみようと思います♡- 4月30日
退会ユーザー
頻回授乳が大事ですねー!
吸わせれば吸わせるほど母乳は作られるので(*^o^*)
何分ずつ吸わせていますか?
うちと周りの子を比べたことがないので分からないのですが、
うちは満腹でもう要らなくなったら口から離すので、母乳長く吸わせたら追加のミルクの量も減りました。
長く吸わせてみたらミルクの量減るとは思いますがどうでしょう?
私はお腹すいて起きるまで寝かせてます(^^)
-
ままりん
返信ありがとございます♡
やはり吸わせないとですよね…
5分ずつ吸わせてました。
昨日から長く吸わせてみよう!!と試みましたが途中で寝ちゃって片乳で終わってしまいました(T^T)- 4月30日
-
退会ユーザー
母乳推奨の産院で産んだのですが、
中々母乳も出ず、今120飲むので追いつかなくてミルクで育ててます😫
途中で寝ちゃうとあげるの大変ですよね!少しずつ長くしてみて慣れさせたらいいとおもいます(*^o^*)- 4月30日
-
ままりん
そーなのですね♡
なかなか母乳出ないと焦りませんでしたか??
私…やっぱり焦り過ぎなんですよね(T^T)少しずつ様子みながら慣れさせてみます♡- 4月30日
-
退会ユーザー
焦りました!お腹すいて泣いて‥
上手く咥えられなくて泣いて‥
出なくて泣いて‥って
10分ずつ吸わせてもミルクを結構足してたので、ああ出てないんだなぁ‥って私も入院中何度も泣きました😅
何度も助産師に相談して、
たくさん吸わせること、食事はしっかり、水分多く取ることを何度も言われたのと、
産後一ヶ月からちゃんと出るようになる人もいるし、初乳はあげてるからミルクでも大丈夫!ストレスになるくらいなら、コミュニケーションとして張ってる時だけ吸ってもらうだけでいいと思うよ!
と言ってもらえて、ミルクに踏み出せました!- 4月30日
-
ままりん
そーですよね(T^T)
母乳って簡単に出ると思ってたのが悪いのですが…何度も涙してます(T^T)
食事と水分補給!!気を付けてみます。
ミルクもうまーく使って気長に頑張ってみます!!
助産師さんとの貴重な体験談を教えて頂きありがとございます♡- 4月30日
(๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)
はじめまして、こんにちは^ ^
ご出産おめでとうございます♡
母乳にするには、とにかくおっぱいを赤ちゃんに吸ってもらうのが一番ですね!^ ^
無理矢理起こしてまで、、とは言いませんが(^^;)
最初はミルク足していてもいずれ母乳育児が成り立ってくるようになるので母乳だけになったと言う事もあります♪
私は1人目を出産した産院がとにかく母乳育児推薦の産院だったので完母でしたが、2人目、3人目の産院はそれほど母乳育児推薦ではなく混合よりの母乳で育てました^_^!
-
ままりん
返信ありがとございます♡
やっぱり吸ってもらう事ですよね。。
間隔をあけない方が良いとネットを観るとあったので、さっき無理矢理起こしてみましたが爆睡されて失敗しました…。。
母乳育児推薦の産院って良いですね♡
私が通ってる産院はマッサージの仕方とかビデオを各自の部屋で観て終わりで微妙でした。- 4月30日
-
(๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)
そうなんですよね、赤ちゃん一人一人違いますからそこら辺が難しいんですよね( ; ; )
私も2人目は良く寝る子で、退院してからはぁかさんのお子様と同じく4.5時間平気で寝てしまっている状態で、おっぱいが張って痛かったため搾乳機で搾乳していました!
母乳育児推薦すぎて、それがストレスになってるお母様もいたのでどっちが良いのかとも思ってましたけど、、ビデオを観て終わりという産院さんもあるのですね!(°_°)それは少し不安になりますよねー、、
母乳育児が落ち着いてくるには3ヶ月くらいかかると助産師さんに言われた事があるので、焦らずゆっくり授乳に取り組んでみて下さい♡- 4月30日
-
ままりん
本当難しいですね…
失敗できないから頑張らなくちゃ!!と思っても理想通りにいかないのですね(T^T)
産院はビデオ見て終了な事務的な対応だったので、目の前に助産師さんが居る状況でも無かったので、色々と質問出来なくて不安しかなかったです…。。
3ヶ月ですね( Ü )
長いなーと思うけど、貴重な時間だ!!って考えて焦らず頑張ってみます。
色々とありがとございました♡♡- 4月30日
Brown
新生児の頃は母乳があまり出ていなかったのでミルクを足していましたが、一ヶ月健診の時に、「ミルク足さずに母乳だけでも大丈夫そうだね!」と言われたのでそこから完母にしました☺️
とはいえ母乳だけだとやっぱり腹持ちしないので、生後4ヶ月ぐらいまではずっと1時間〜1時間半おきに授乳でヘトヘトでした😂
でもその頻回授乳のおかげか、母乳が軌道に乗ってきた感覚もありました。
疲れたときや休みたい時はミルクを足してママも休んでいいんだよ、と助産師さんに言われ、気持ちもラクになりました!
大変ですが、頑張ってくださいね☺️💓
-
ままりん
返信ありがとございます♡
頻回授乳は大変だけど大切ですね♡
1ヶ月検診の時まで焦らずにミルクも上手く使いながら授乳を頑張ってみます( Ü )- 4月30日
ままりん
やっぱり夜泣きするんですね…
夜泣きって生後何日目からするんですかね。。
うちの娘も夜になると号泣なんです(T^T)
腱鞘炎は辛いですね。。
あまり酷くならないとよいですね(T^T)
ままりん
返信ありがとございます♡
おっぱいマッサージは産院で基底部マッサージを教わったので、それだけやってます。訪問助産師さんは、来ないです(T^T)
清ちゃん
市町村からこないですか?まずは吸わせることが大切です。
ままりん
妊娠中は保健センターから係の方が来ましたが、産後は来ていません。。
やはり吸わせる事ですよね(^^;;
先程、寝てから3時間たったので起こして乳首を口元につけたのに爆睡されてダメでした(T^T)
清ちゃん
無理して起こさなくてもおなかすいたら起きてると思います
ままりん
そーですよね…
間隔をあけない方が良いとネットにあったので、3時間以上あいてる!!って焦ってしまいました(T^T)
清ちゃん
病院に入院してるときは三時間おきに起こしてあげてましたけどね。焦らないで大丈夫だよ
ままりん
焦らない事ですね♡
失敗できない!!って思っちゃってました(^^;;
清ちゃん
失敗しても大丈夫だよ。気長にやって下さいね
ままりん
ありがとございます♡
少しずつやってみますm(._.*)m
清ちゃん
また何か困ったこと合ったら、聞いてくださなた。新ママですけど、明日で2ヶ月になる息子がいます
ままりん
ありがとございます♡♡
先輩ママさんの体験談とか本当助かります(T^T)♡
息子ちゃん( *´艸`)♡
男の子可愛いですよね♡
清ちゃん
気難しくて大変。
ままりん
そーなんですか??
小さい彼氏くんみたいで男の子は可愛いぢゃないですか♡♡
清ちゃん
毎日大変。夜泣きするから抱っこしてないといけないし。手が腱鞘炎なちゃたよ
ままりん
やっぱり夜泣きするんですね…
うちの娘も夜になると号泣なんです(T^T)
腱鞘炎は辛いですね。。
あまり酷くならないとよいですね(T^T)