
生後1ヶ月半の息子をもつものです!先日、骨盤矯正をしにカラダファクト…
いつもお世話になっております。
生後1ヶ月半の息子をもつものです!
先日、骨盤矯正をしにカラダファクトリーに
行ってきました!
内容は骨盤矯正とシェイプコースでした!
その際に便秘解消するということで
腸やら子宮の少し上を押してもらったり
してました。
次の日 なんと出血していて 生理かな?と
思ったのですが産前は生理痛が
ひどかったわりに痛みはなにもないんです!
鮮血で塊はホーンの少しをたまーーーに
でるくらいなんです!
調べたら鮮血は危ないだとか病院へ
受診すべきだとか書いてあって
どうしようか悩んでるとこなのですが…
みなさま産後の生理痛いかがですか?!
それともし私の立場でしたら病院へ行かれますか?
ちなみに1ヶ月検診の時は子宮は
ちゃんと元に戻ってますと言われました…
- ❁(7歳)
コメント

初めてのママリ🔰
私なら病院行かないです。少し様子見ですかね💧
それと、産後1ヶ月半で骨盤矯正してもあんまり意味ないですよー💦

ひか
鍼灸師です(^^)
骨盤矯正で刺激受けたので出血した可能性ありますね💦
治療受ける場合は最低でも産後2ヶ月は経ってた方がいいですよ((o(;△;)o))
店に鮮血が出たと相談してみてはどうですか?おそらくよくあると思います。安静にして下さいって言われるだけな気はしますが💦
2ヶ月経っていないお体は子宮の大きさは戻っていても中はまだ痛んでいて修復してる状態ですから(>_<)
-
haru
横から失礼します!!
鍼灸師です(*゚∀゚*)w
鍼灸師さんいて嬉しくてコメしちゃいました😘
子育てしながらお仕事されてますか?- 4月30日
-
❁
コメントありがとうございます!!
2ヶ月経ってから…そうだったんですね😭
とりあえず様子見でもし長い出血だったら病院と考えてます!
ありがとうございます😌- 4月30日
-
ひか
グッドアンサーありがとうございます!
まだ2ヶ月は安静の時期ですよー胎盤やなんやら剥がれ落ちて修復してる段階ですから💦
❁さんがもし混合や完ミでしたらお若いし生理かもしれませんけどね(^^)
様子見で大丈夫だとは思いますが、心配ならどこかしらに連絡や受診した方がいいかもですね!- 5月1日
-
ひか
珍しいですものね 笑
はい!子育てしながら仕事してますよー
旦那は柔整鍼灸あんま持ちなので夫婦自営業で接骨鍼灸院してます(^^)
このご時世、お互い大変ですが、子供のためにも頑張って行きましょう(>_<)💦- 5月1日
-
haru
自営なんですね(*´꒳`*)
夫婦で資格もちいいですね!お互い治療できるし、あんまも持ってるとは素晴らしいですね😘
就職したら12時間労働あたりまえですもんね(笑)子育てしながらにはムリがあります😭私も開業できるように頑張ろ\\\\٩( 'ω' )و ////
仕事に子育てにお疲れさまです。
お互い頑張りましょう😘- 5月1日
-
❁
まだまだ休むべきだったなんて勉強不足でした💦教えて頂きありがとうございます😭💗
- 5月2日

プチキレ
おはようございます!
同じく1ヶ月半の息子がいます😚
私も鮮血が出て、その時生理痛も無かったので病院受診したのですが生理と判断されました!
妊娠前はそれなりに生理痛あったので、生理だとは思ってなくて(そもそもこんなに早く生理再開してしまうとは😭)
心配だったら電話だけでもしていいと思います!
量や期間、匂いなど質問されて生理っぽいから様子見か受診かジャッジしてくれますよ😚
-
❁
コメントありがとうございます!!
わぁー同じですね!心強い存在です😌
鮮血が出てからどのくらいで受診されました?💦
そうですねジャッジしてもらおうかなと思います😂ありがとうございます😌- 4月30日

トト
1ヶ月半の赤ちゃん居ます😄
出産後の悪露がまだ体に少しだけ残っていたのではないでしょうか😄私自身今だに少量の出血が出たり出なかったりします。疲れた時や身体を動かした日に出ることが多いです。大量の出血でしたら婦人科へ相談したほうがよいのかなと思います💦参考までに…🌸
-
❁
コメントありがとうございます😌
同じですね!!嬉しい👼💕
やはり悪露ですかね!ぱったり治まってたのでびっくりしちゃいました(>_<;)
大量の出血だったり生理よりも長引くようでしたら病院と考えております!!
アドバイスありがとうございます!😊- 4月30日
❁
コメントありがとうございます!!
様子見でいようと思います!
ありがとうございます😌
え?!
あんまり意味無いの知らなかったです…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )