![よーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在4ヶ月の男の子を完母で育てています。出産してから体重は元に戻った…
現在4ヶ月の男の子を完母で育てています。出産してから体重は元に戻ったのですが、最近お菓子の食べ過ぎだと思われるのが原因でか太ってきてしまったのでマズイと思い、食事を減らしました。朝はシリアル、昼は納豆ご飯やとろろご飯、魚など、夜はサラダとたっぷりの野菜スープ。一日一時間のウォーキングに半身浴もしているのですが、今日体重測ったら更に1キロ太ってました😭💔炭水化物の摂取量が少なすぎても良くないと聞くのですが、産後ダイエットに成功された方、アドバイスお願いします😢✨
- よーちゃん(7歳, 9歳)
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
多分ですけど、赤身のお肉あんまり食べられてないですか?
赤身のお肉は、体脂肪を燃やしてくれる役割があるので、食べないとついた脂肪も燃えないですよ(*^^*)
ちなみに、炭水化物は少ないに越したことはないかと❤️
それと、摂取カロリーが少なすぎると体が飢餓状態になり、ますます食べたものを体に蓄えるようになっていきます。なので、低カロリー過ぎるのも良くないと思います!
よーちゃん
赤身のお肉はあまり好きではないのと、お肉じたいあまり食べないようにしていましたので最近は全然食べてないです😵!
そうなんですね(>_<)!
食べ過ぎもよくないけど、食べなすぎもよくないって難しいですよね…何かいい方法はないでしょうかね😢😢