※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむすけ
妊活

卵の育ち方や排卵後の妊娠可能性について不安です。多嚢胞が影響するでしょうか?

卵ってどうやったら育ちますか?( .. )

先日D17で人工授精しましたが、前日の卵胞チェックで13ミリと言われました。
小さ過ぎですよね?゚(゚´Д`゚)゚。
2日おきに注射打ってたんですが、思ったり成長せず、、(>_<)血液検査の数値は良かったから、とりあえず人工授精しようかー!という感じでhcg打って人工授精しましたが、こんなに小さくて排卵するのか、排卵しても妊娠する可能性はあるのか不安です( .. )
いつもいつも、卵胞チェックの度に「小さいね~」と言われますm(_ _)m
クロミッド服用していた時は今よりスムーズに育ってましたが、内膜が薄くなり注射に切り替えてます。

どうやったら育ちますか?(T_T)
多嚢胞だとやはり難しいですかね?

コメント

はむ

私も多嚢胞で卵胞が全然大きくならなかったのですが、メトグルコという血糖値を上げない薬を飲み始めた途端、順調になりました!全然、糖尿病ではないんですけどね。先生曰く、多嚢胞の人に効くことがあるそうです。

  • ちゃむすけ

    ちゃむすけ

    血糖値の薬ですか!!それは考えていませんでした(^^)早速調べてみます!!
    ありがとうございました♡

    • 4月29日
メリア

ウォーキングなど、激しすぎない運動をすると良いみたいですよ(^^)
私も生理後は意識して多く歩くようにしてました✨

  • ちゃむすけ

    ちゃむすけ

    ありがとうございます!運動ですね🎶やってみます\(^^)/

    • 4月30日