※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
子育て・グッズ

熊谷市の三尻幼稚園の2歳児クラスに参加予定の方、火曜日に息子と参加します。同じ曜日の方、仲良くしましょう。

熊谷市の三尻幼稚園のプレ保育(にこにこルーム)の2歳児クラスに参加される方居ますか?
5月からで火曜日に息子と参加予定です!
同じ曜日で参加予定の方、仲良くしてください!

コメント

チャップリン

はじめまして。
うちにも2才1ヶ月の息子がいます🙋

去年からにこにこ行っていて、
今年からは木曜クラスに登録しました。

振替で火曜日へ行く事もあると思うので、よろしくお願いします😊

  • ちえ

    ちえ


    そうなんですね☺
    うちははじめて行きます!
    雰囲気とかわからないけど、子供が楽しめればいいかなって軽い気持ちで参加します\(^^)/

    そのときは宜しくお願いします!

    • 4月29日
ぴかちゅう

あたしも2歳児クラス火曜日に参加します!
1歳児クラスからの持ち上がりの方も多いのかなって思って不安だったので、ぜひ仲良くしてもらえたら嬉しいです!
うちは2歳半の女の子です😊宜しくお願いします✨

  • ちえ

    ちえ


    こちらこそ宜しくお願いします!
    息子は旦那に似て、あまり人見知りしないんですが、あたしが人見知りなので、、😢
    少し不安があって、、宜しくお願いします!

    • 5月1日
  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    そうなんですね!
    うちは下の子も一緒に連れてくのでバタバタになりそうですが、、😅
    ぜひぜひ宜しくお願いします❣

    • 5月1日
  • ちえ

    ちえ


    今日1日目でしたね😆
    今日居ました?

    • 5月8日
  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    ドキドキでしたね!
    今日いましたよー☆下の子も連れてバウンサーで寝かせてたんですけど、わかりました?笑

    • 5月8日
  • ちえ

    ちえ


    あるとは思ってたけど、自己紹介イヤでしたー(泣)
    あっ、下駄箱でくつの場所の話したママさんかな(。>д<)?

    • 5月8日
  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    あっ!そうですー😊
    男の子ママさんだからどの方なのかなーって思ってたんです✨
    火曜日クラスは男の子多めでしたね🌼!

    • 5月8日
  • ちえ

    ちえ


    そうですね!男の子多かった☺
    男の子なのに、おままごととか人形が好きで大丈夫かなと少し思ってたりします(笑)
    早生まれなので、少しみんなより遅めの成長ですが宜しくお願いします🙇

    • 5月8日
  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    そうなんですね😊おままごと好きなの可愛いですね💗
    こちらこそ宜しくお願いします!
    次回は外遊びみたいですね☆☆

    • 5月8日
  • ちえ

    ちえ


    次は声掛けますね🎵

    近くに公園がないので、庭回りしか普段遊ばせないので、少し楽しみです!

    • 5月8日
  • ちえ

    ちえ


    お久しぶりです!
    さやねちゃんは幼稚園慣れましたか?
    うちはやっと泣かずに幼稚園行ってくれるようになりました✋

    • 5月21日
deleted user

こんばんは。
今年度のにこにこルーム火曜日の2歳児クラスに参加し始めた者です。
持ち上がりの方もいるのかな?
早くもお友達になっている方も多く、
娘と共に人見知りな私ですが、
皆さんと仲良くなれるか心配です。汗
皆さん、最終的には連絡先交換するくらいまでのお友達になりましたか?
娘の為に刺激になる環境(時間)になればと、自分のママ友作りの為に今回参加しているのですが、この歳になると友達ってどうやって作るんだ?って感じになっています。汗
何か良いアドバイスがあれば教えていただきたいです(笑)。。。
あと、にこにこルームに参加して良かった点はありますか??

  • ちえ

    ちえ


    こんばんは、初めまして!
    私が居たときに聞いたのは、三尻幼稚園に上の子がいて、そのママ友だったり、公園で遊んでたママ友さんだったり様々でした!
    私も人見知りで、子供もずっと家だと飽きてしまったり、外の環境に慣れさせたくて通いました!
    初めは私もお話するママさん居なかったです!でも、子供同士が遊んでたりする中で徐々にお話する機会が増えて行きました!ホントに仲良くなったママさんとは連絡先交換もしましたよ!
    私は三尻幼稚園には入園しませんでしたが、今でもたまに連絡しあったりしています☺
    私は子供に助けられました!

    参加してよかったなと思うのは、大きい子の真似をしてトイレに行けるようになったり、他にも色々出来るようになったり、言葉がわかるようになったりしました!なので、参加してよかったと思っています!
    最初は戸惑いや不安があるかもしれないですが、徐々に子供も親も慣れていくと思います!
    頑張ってくださいね☺️

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早速の返信ありがとうございます!
    そうだったんですね!
    確かに家が近いのかな?って感じもしました。公園で遊んでいたりしたら仲良いはずですよね。
    まだまだモジモジしてる娘ですが
    いつか、助けてもらえる日が来るかな~
    気長に待とうと思います(笑)
    やはり、色々刺激されて良さそうですね!
    下の子が生まれてからは、なかなか外にも連れ出せず、家で過ごす事が多く人にも環境にも慣れるまでに時間がかかるようになってしまったのは私の責任でもあるので、娘と共に頑張ってみたいと思います。
    入園はされなかったんですね!
    違う幼稚園に行かれたのに連絡し合えてるなんて、素晴らしいです!
    理想です✨
    ちなみにどちらの幼稚園に入園されたのですか?
    差し支えなければ教えていただいても良いですか?
    参考までに!
    また、なぜ三尻ではなく他園にされたのですか??
    もとから、三尻には入園するつもりはなくプレだけの予定だったのですか?
    質問攻めですいません。。。

    • 5月22日
  • ちえ

    ちえ


    そうですね!
    最初はママにべったりだった子もだんだんお友達と遊ぶようになってました!
    きっと慣れてくると思いますよ☺

    入園したのはにしめぬま幼稚園です!
    初めはいれるつもりでいました!
    こども園なので、保育費が抑えられるし、自由に遊び回る幼稚園なので魅力的でした!
    妹のうちの子と被ってしまうのはやだと妹に言われたのもありますが、環境が三尻幼稚園より整ってることが一番大きいですね!人工芝の上に設置されてる遊具、ほとんど給食の提供などなどですかね!
    それが決め手でにしめぬまにしました✋

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘と楽しんでみたいと思います。
    にしめぬまにされたんですね!
    良く園バス見かけます!
    環境大事ですよね!
    まだ、他園の見学など行ったことがないので色々見に行ったりもしようと思います!
    ご親切に色々とありがとうございました!!
    また、何かあったら相談させてくださいm(__)m

    • 5月22日