※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
家事・料理

あの仕事でお昼が抜きになるんですがお腹の子が5週目で赤ちゃんに影響は…

あの仕事でお昼が抜きになるんですがお腹の子が5週目で赤ちゃんに影響は出るんでしょうか?

コメント

deleted user

大丈夫だと思いますよ!
私はつわりで食べれなかったので(笑)

deleted user

5週目はまだへその緒を通じてお母さんから栄養をもらってないので大丈夫です!

なぁ

大丈夫だと思います!つわりがひどい時は一週間何も食べず...でしたが、元気な男の子が生まれました❤️
水分だけでも取られてくださいね🤗

はじめてのママリ

つわりでごはんたべれなくても赤ちゃんは勝手に育つので、大丈夫です!水分だけしっかり取って頑張ってください✨

  • みさ

    みさ

    でもバランスの取れた食事取れなくても元気な子供産まれますか?

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もちろん栄養のある食事を取るのがベストですが、この時期はごはんは食べれなくても母体に蓄積された栄養が赤ちゃんに優先的に届くので食べれてなくても大丈夫です。食べないことが原因で流産もしませんよ(^O^)
    逆に今から二人ぶん食べてたら体重増加し危険です💦

    • 4月29日
みさ

流産の可能性はないですかー?

あゆみ

妊娠初期はご飯が食べれなかったりしても赤ちゃんは育つようですが、
妊娠中期からは、お母さんの食べたご飯(ブドウ糖)で育つようになるので、
基本大丈夫ですよ)^o^(

deleted user

栄養が取れないから流産するというのは聞いたことないですね😭つわりで食べれない人もいるくらいなのでそこは関係ないかと!

  • みさ

    みさ

    ありがとうございますー。初めての妊娠なので何もわからなくてごめんなさい

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよー☺️☺️

    • 4月29日
  • みさ

    みさ

    流産しないように気をつけますね

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無事に育ちますように☺️

    • 4月29日
  • みさ

    みさ

    ありがとうございますー。mamaさんも元気な子が産まれますように

    • 4月29日
ゆり

元々仕事上、生活リズムが崩れてて
ずっと1日1食か2食でしたがちゃんと育ってます!

  • みさ

    みさ

    回答ありがとうございますー。これから何があるか分かりませんが頑張りますー

    • 4月29日
でこぽん

わたしも5〜6週から悪阻でほとんどたべれなかったんですが、この時期はへその緒からの栄養を胎児は摂ってないので大丈夫です。医師からは1日1食食べれてれば今時期はいいよと言われました(^-^)