
コメント

はるママ
私も授乳の度にかえてたので、7〜8回かえてましたよ😊

はな
6回以上ならミルク足りてるって言われましたよ〜!
-
まま
そうなんですね!もともと混合で、搾乳だと両乳で30mlくらいしか出ないのに、最近片方飲むとそのまま寝ちゃうので足りてないのかと心配です😭
- 4月29日

かめ
そんなものだったと思います。
寝不足にはなってませんか?
できれば!赤ちゃんが寝てるときに
体を休められて下さいね。
-
まま
寝不足は大丈夫です😭
母乳が搾乳だと両乳で30mlほどしか出ないのに、片方飲むと寝ちゃって、泣いたりもしないので足りてないんじゃないかと心配です😭- 4月29日
-
かめ
生まれてどれくらいですか?
ちょっと、それは、少なく感じますね。
出るようになるまで、粉ミルク足されてはどうですか?- 4月29日
-
まま
早産で産まれたので、産まれて3ヶ月ですが、身体はまだ新生児です😭
もともと粉ミルクと混合だったんですが、母乳の量を足したくて、頻回授乳にしたらどうかと病院で言われて、してみてるんですがうまくいかないです😭💦- 4月29日
-
かめ
そうなんですね。
母乳の出が良くない間は粉ミルクに
頼るのが手だと思いますよ。
今は赤ちゃんの体重を増やすことをメインに考えてあげた方がいいと思います。
私自身未熟児で、1600グラムしかありませんでしたが、今は平均より大きいです。
お互い子育てがんばりましょうね!- 4月29日

ぴぴ
新生児の頃は15回くらいかえてましたよー!
-
まま
最低7回って感じで、もうちょっと変える時もあるんですが、やっぱり足りてないんですかね?😭
泣かずにずっと寝てて、吸ってくれないので心配です😭- 4月29日
-
ぴぴ
体重増えてれば大丈夫かとは思いますが、、、
おりこうさんですね^_^!
おっぱいも飲むなら先にミルクあげてみてもいいかもしれないですね!
それか搾乳してあげてみては❓
毎回搾乳ではなくて眠そうでおっぱいだと疲れて寝てしまいそうな時とか、、💡哺乳瓶の方が飲みやすいですからね👍- 4月29日
-
まま
体重、測れるものがなくて...💦
母乳の量を増やしたくて、日中は頻回授乳にしたらどうかと病院に言われて😭搾乳してみます!とりあえず心配なのでミルク足してみます😭- 4月29日

白春
私が読んだ本には1日6回以上おしっこ、1日3~8回うんちしてればミルク足りてると判断してOKって書いてありました(^.^)★
-
まま
おしっこは6回以上出てますが、うんちは1回しかでてません😭
やっぱり足りてないんですかね💦- 4月29日
-
白春
うちも1日に1回しかうんち出ないときありますよ~(^^ゞ
赤ちゃんが元気そうで、体重が減り続けるとかじゃなければ大丈夫かと思いますよ~(^_^)
体重はイオンとかに赤ちゃんの体重計あったり、児童館で体重測定する日があったり、市の保険センターで測ってくれたりしますよ~(⌒‐⌒)- 4月29日
まま
7.8回替えてたらミルクは足りているんでしょうか😭
片方飲んで寝てしまうようになって、足りてないんじゃないかと心配です😩
はるママ
欲しそうにずっと泣く、とかなければ、ミルクの容器に書いてある量のプラスマイナスくらいで足りてると思います✨
まま
泣かずにずっと寝ているんですが、ミルクが足りなくて体力がなくなって疲れて寝てるのかな〜と思っちゃって😭もともと混合で母乳もそんなに量が出るわけじゃないので心配です😭
はるママ
あ、混合なんですね💦
私も今も混合です😊
まだ、この世に生まれて1ヶ月経ってないし、リズムつかめないよね、と諦めました😂
だんだん、片方10分ずつ、ってできてきますよ✨
心配なら、「ママパパマップ」というサイトで、授乳室や体重計がある所が調べれるので、授乳の前後で測れますよ✨
まま
それが、早産で産まれて身体は新生児なんですが、生後3ヶ月なんです😭
退院してきたときは、もうリズムができててミルクを加えるとしっかり吸ってくれたんですが、母乳の量を増やしたくて頻回授乳にしてみたら、今みたいに片方で寝てしまうようになってしまいました😭
ぱぱままマップ調べてみます!
はるママ
月齢よりも、体重の方を参考にミルクは作るそうですが、
今調整中なんですね💦
体重増えてるようなら問題ないと思います😊