

ぷにぷにぷにお
赤ちゃんの向きが悪ければ見えませんよ😂

ぷー
言えば見せてもらえると思いますよ!
私が言ってた病院は適当ってのもあってこれ何?なんも分からないんだけど状態のエコーもらいましたm(__)m

きい
私が8ヶ月まで行っていた個人の病院は角度を変えて見れましたが
9ヶ月目から行き始めた国立病院は
見れないみたいなので
おそらく見れるところと見れないところがあると思います(>_<)💦

🎀ミニーちゃん🎀
エコー写真、検診の度にもらえますが、4枚綴りでいつももらってるんですけど、そのうちの1枚は、いつも「これどこの写真?赤ちゃんどれ?っていうかいる?(笑)」みたいなのがあります(笑)
4Dだと分かりやすいですけどね😂

mama
赤ちゃんの角度によって、お腹に当てる位置を変えたりして、横、正面、後ろと見せてもらってますよ!!
とか、この感じのエコーほしいです!など要望出してます。
可能かどうかわかりませんが今度言われてみてはどうですか?

あゆっぺ
私も、健診中はこれが足でー頭でーとか説明を聞いてふんふん、って思ってるんですが、いざエコーもらったやつ見ると、なんだこれ?的なのばっかです😅
たぶん先生にもよると思いますが、肝心なのは赤ちゃんが健康に育ってるか、羊水の量は適切かとかで、赤ちゃんの姿がちゃんとわかるように映ってるエコーが大事ってことじゃないと思います。
なので、健診で見れるのを楽しみに、エコー画像はあまり期待してません😅
コメント