
コメント

miomio
両国キッズクリニックにかかってます!
受付の人は淡々として冷たいけど、院長先生優しいし、予約制で待ち時間がほぼ無いのでいつも早く終わります(o^^o)
院内もキレイで子どもが喜びそう!!って感じの工夫がたくさんしてあります☆彡.。
私のときは、最初の予防接種のときにスタンプカード貰えて、ワクチン1個打つ度にスタンプひとつ押してもらって、たまるとプレゼント貰えます(笑)
10個貯まったときはリッチェルの離乳食スプーンセットでした😊
もう少し大きな子になるとメダル貰えて院内のガチャガチャ出来るみたいです😝
両国医院の小児科にかかったこともありますが、女医の先生でしたが、冷たくてキツくて、私は苦手でした💦

ぴこりーな
先日、墨田区から引っ越してしまいましたが、上の子はかわごえ小児科に行っていました。
初回の予防接種の予約が1ヶ月待ちくらいでなかなか取れなかったのですが、その後は受付の人がいい具合に予約を入れてくれました。
先生はちょっと頼りない感じですが、色々な可能性を考えて検査してくれたりします。
看護師さんたちは皆いい人たちでした。
診療予約はネットで予約できますが結構早く予約の枠は埋まってしまいます。
予約なしで行ってもそこまで長時間は待つことはなかったです。
下の子は自宅の近所のあづま内科小児科に行ってました。
予防接種と健診のみでしたが、予約を取る形で待ち時間はほぼなしでした。
-
meegmi
詳しい説明ありがとうございます😊やはりかわごえ小児科は予約枠早く埋まってしまうんですね💦
子連れでの診察待ち時間は結構大変そうなので、待ち時間の有無も大変助かる情報です!!- 5月2日

hira
どの辺にお住まいかにもよるかと思いますが。押上のかわごえ小児科に通っています。アレルギーの専門でもあるので、そちらの心配がある場合はよいかと。ただ、予防接種は1カ月位前から予約。6ヶ月、9ヶ月などの定期健診は3ヶ月位前でないと予約できませんでした。余裕を持っての予約がよいかと思います。東向島の子供と女性のクリニックは、比較的新しいクリニックです。私は通った事はないですが、予約取りやすく、先生は女性で優しく説明してくれたと聞きました。通いやすく、合う先生が見つかるとよいですね。
-
meegmi
大変詳しく教えて頂きありがとうございます!
予約の取りやすさ大事ですよね💦教えて頂いたクリニックを自分でもしっかり調べてみます♪- 4月30日

あーちゃんママ
先日、東向島子どもと女性のクリニックで予防接種してきました!
女性の先生で事前の説明もしてくれ、病院も明るくきれいで、スタッフの方も優しいです!
このままここで予防接種受け続けようと思っています!
-
meegmi
お返事ありがとうございます😊
女性の先生って色々と相談しやすそうですね✨ネット予約などもあるのでしょうか?早速調べてみます!- 5月2日
-
あーちゃんママ
ネット予約はできなかったと思います!
私は電話でしました!
電話で問い合わせると丁寧に教えてくれますよ♪- 5月2日
-
meegmi
ありがとうございます✨
電話で問い合わせしてみます☺️- 5月2日

s_mama☺︎
私は小児科と予防接種を分けています!小児科は平井の方ですが予防接種は平野医院に行ってます!平野さんは予約なしでok、注射も子供が見ないように手早くしてくれて上手と仕事場の方にも言われたのがきっかけで注射だけ通ってます!
-
meegmi
お返事ありがとうございます😊
健診など予約取りづらい場合や診療技術によって分けるのもありですね‼️
検討してみます💓- 5月14日
-
s_mama☺︎
予約しても体調悪くなったらできないので当日にできるのは嬉しいし楽ですよね♪
はい!!- 5月14日
meegmi
お返事ありがとうございます!
両国キッズクリニックは気になっていましたので、情報有難いです♪
スタンプカードなんて制度あるんですね☺️予約制ということなので、早速検討してみます✨
miomio
こっちがスタンプたまるの楽しみにしているくらいです😁(笑)
予約も初診でもネットで出来ますし簡単ですよ♪
ただ、健診の予約がかなり取りずらく2~3ヶ月前くらいから予約しておかないと希望の日は取れないです💦
予防接種は前日でも全然余裕で予約取れます。
オムツ替えスペースは外のトイレ内に、院内の待合室にもベビーベット2台(オムツ替えは不可)あります。
診察室も2部屋ありますが、院長先生が交互に行き来されているだけのようです(笑)
meegmi
予防接種だけじゃなく健診もあるんですよね💦うっかりしてました💦
院内の設備まで教えて頂きありがとうございます✨
先生は1人なのでしょうか??
miomio
約1年は行っていますが、私は院長先生しか見た事も当たった事もないです💦
もしかしたら他にいらっしゃるのかもしれませんが😫
そのせいか、看護師さんがみんなテキパキ仕事されている印象です。
meegmi
そうなると健診など診察予約取りづらいの納得かもです💦
丁寧にありがとうございます😊