
コメント

yoshi
バスや電車での移動が多いならアップリカですかねー😃
エアバギー使っていますが持ち歩きは重くて大変です💦

♡にこ♡
エアバギーのプレミア使ってます。正直電車移動が頻繁でなければそんなに問題がない気がします。毎日電車!でお出かけってなかなかしないかも?わたしはたまにしか電車移動ないので、問題なく使ってます!そして、電車もベビーカー専用のところに乗ると駅員さん何かも気にかけてくれて助けてくれる時もありますし。 特に軽さメインじゃなくてもって思ってます。実際今もエアバギーの揺れが心地いいのかいつも乗ると寝てしまうので重くても全然気になりません。
あと、自分の住んでいる家のどこにベビーカーを置くかとか何街に何階に住んでいるかでもちょっと違うのかもしれません!納得いくベビーカー選び方出来ますように♡
-
ちゃ
なるほど…
都内で車所持していないのである程度大きくなったら電車移動が多くなるかな?と思ってましたが、時間帯と乗る車両考えればエアバギーでも良さそうですね🔆
やっぱり乗り心地いいんですね🍀
ベビーカーは玄関ホールにおこうかなと思ってます💭
エレベーター付きマンションですが1階に住んでるのでどちらでも良さそうですかね( ¨̮ )- 4月29日

ままりん
アップリカだと思います!
私は今Airバギーですが公共機関にのるとき畳んだことありません。なのでバスは無理でした。電車は混まない時間にしか乗ったことありません。
自宅もマンションエレベーター付きの所に住んでいました(この時は立地もよく問題なかったです)が、住み替えて玄関まで段差があるので重たいAirバギーは荷物や子供を運ぶため何度も往復しています。
-
ちゃ
エアバギーだとバスは厳しいんですね😢
今はエレベーター付きマンションですが1年半後に引っ越す予定なのでアップリカにしておいた方が良さそうですね💭- 4月29日

めいまま
アップリカのオプティアつかってます!
軽自動車なので畳んで後ろに乗せるが少し大変ですが、それ以外文句なしです!
安定感あって、一番幅広いみたいなので、のせやすいです♥️🙂
-
ちゃ
乗せやすいのはすごくいいですね🍀
安定感があるのも魅力的です✨
アップリカの方向で考えてみようと思います( ˙ᵕ˙ )- 4月29日

まる
アップリカのオプティアをオススメします。いざという時、少し重いものの運びやすいです。機能も全ベビーカーの中でも秀逸です。オプティアを買って後悔したという方、ほとんど聞いた事がありませんし😊
-
ちゃ
そうなんですね!!
それほどアップリカのオプティアっていいものなんですね\( ˆ ˆ )/♡
アップリカにしようかなと思います💕- 4月29日
ちゃ
やはりエアバギー重いんですね💦💦
赤ちゃんの乗り心地がいいと聞いていたのですが公共交通機関の利用が多くなるのでアップリカで考えてみます✨