
コメント

退会ユーザー
食べたくない時期なんだと思います。
我が子も10ヶ月頃まで全然食べず、母乳にがっついてました💦
食べなさ過ぎて精神的に疲れて離乳食あげない日もありました。
赤ちゃんせんべいやベビーフードならまだ食べてくれたので、手作りがだめなら試してみるのもいいかもしれません。いま思えば、ミルクや母乳しか知らない赤ちゃんにとって、固形のものって異物なのかもしれません。たまに最初から離乳食好きな子もいますが🤔
1歳になったら心配になるくらい食べるようになったので、今は食べなくてもあまり焦らずに食べたらいいやくらいの気持ちで、もし食べたらものすごく褒めてみてください。食事が楽しい美味しいって伝わると良いですね☺️

🧸
全く同じです!🙌
7カ月の娘がいますが、
離乳食ぜんぜんです😭
5ヶ月過ぎから始めて最初のうちは
何口か食べてくれてたんですが
そのうち全然食べなくなって
しばらく お休みしてました!
最近また始めてみたんですが
あいかわらず、、、
フルーツや 赤ちゃんせんべいは
食べるんですけどね😭
私の周りにも 歯が生え始めたら
急に食べるようになった子や、
大きくなるにつれて
急に食べるようになった子とかも
いるので、
今はそーゆう時期なのかなー?と
あまり考えすぎないようにして、
おっぱい、フルーツ、白湯、麦茶などで
今は過ごしてます!
お互い食べてくれるようになったら
いいですね!😊
気長に頑張りましょ(^^)💗
-
あーちん
一緒ですねー!(ºωº)
なんだかうちだけじゃないんだなーと少し気が楽に
そんな時期お互いがんばって乗り越えましょ👍✨- 4月29日

くぅ
私もイチゴとヨーグルトを混ぜたものは嫌がられました。
でもバナナを少しレンジで加熱してヨーグルトとしっかりませ合わせて食べさせてみましたら、最初は酸っぱそうな顔をしましたが、口を開けるので入れるとパクと。何度かやるともっとと口を開けてくれました。酸っぱいのか少し顔は微妙なのですが(笑)よく食べてくれるようになったので今はそれでヨーグルトを慣らしています。
バナナは妃を通すと甘さがましてヨーグルトの酸っぱさをカバーしてくれるように思っています。
参考になれば、お勧めです(o^-')b !
-
あーちん
バナナ混ぜればヨーグルトも食べてくれそうですね(´∀`)
ありがとうございます!参考にさせていただきます😄❤️- 4月30日
あーちん
大きくなったら食べてくれるようになったと聞いて安心しました。
ついつい焦ってしまってましたが、
まずは私がごはんって美味しくて楽しいものだよーと思って息子に伝えられるように頑張りたいと思います😄