
麻疹に関する産婦人科の先生への相談について、先生からの意見が分かれているようです。麻疹は妊婦には関係がないという意見もありますが、気にする必要はあるようです。
麻疹について産婦人科の先生に相談
された方いますか?なんて言われましたか?
ママリやSNSなどみてると、先生に麻疹が怖いと
相談したところ「麻疹は妊婦にはそんな関係ない。
だから初期の血液検査でも麻疹の抗体検査しないでしょ?
ニュースでは流.早産の可能性がある、と言うけど
それしか言いようがないから言ってるだけ」
と先生に言われた、との意見をいくつか拝見しました。
実はあまり気にしなくていいものなのでしょうか?
もちろんかからないに越したことないですが💦
- はる(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

まあ
麻疹より風疹の方がかかると大変って言われました。でも抗体低かったり足りなかったりするとどちらにしろかかりやすいってのはあるので人混みは避けたり手洗いうがいだったり沖縄には行かないようにした方がいいって言われました😶

ぼちゃん
えええ💦免疫落ちてるから、普通の風邪でもしんどいのに、麻疹なんてかかったら重症化する→からの流産、早産なんじゃないのかなぁ。
麻疹は近年日本では終息してたから検査しなかったのかなぁって。
たしかに風疹の方が先天性障害リスクが高いみたいだけど、はしかもかかると最悪死亡ですよ😭💦
-
はる
コメントありがとうございます
麻疹はあまり話題にならないだけで
毎年この時期は多かれ少なかれ
感染者はいるようです。
わたしも妊婦になるまで知らなかったのですが💦- 4月29日
はる
コメントありがとうございます
わたしもそれはみました!
風疹の方がよっぽど怖い、だから
風疹は最初に抗体検査するんだって。
沖縄旅行キャンセルしたりするのは
別に過剰な反応ではないですよね!
まあ
赤ちゃんを守るのに当たり前かと思いますね😐何かあってからでは遅いですしね