※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
子育て・グッズ

子供が夜中に起きなくなり、朝早く元気なので夜間断乳を検討中。8ヶ月半の子供にミルクをあげずに寝かせていいか迷っています。

夜間断乳について、みなさんはどのくらいにされましたか?
うちの子はもうすぐ8ヶ月半なのですが、半月前くらいから夜中に起きなくなり、たまに起きてもユラユラですぐ寝ちゃうのでミルクあげてません😐
夜9時頃には寝て朝の6時か7時に起きてご機嫌です。
もうこのまま夜間断乳して良いものか悩んでます。。

コメント

emasara

うちは8ヶ月の時に夜間断乳しましたよ!
周りにもそのくらいで夜間断乳した子も結構聞きます。

  • つん

    つん

    そうなんですね!
    早すぎるかなと心配でしたが大丈夫みたいで良かったです☺️✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月29日
ママちゃん

ウチは7ヶ月からやめました😊

  • つん

    つん

    7ヶ月や8ヶ月だと早い方ですよね🍼
    私も夜間断乳にします!!
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 4月29日
k

うち今9ヵ月と数日ですが、10日前くらいから夜間起きなくなりました!
なので、夜中はあげてないです。

その半月前くらいから、起きてもミルク作ってる間に寝ちゃってて、勿体ないからそのままあげて(笑)、目を瞑りながら飲んで即寝の毎日でした🙆

  • つん

    つん

    これくらいの月齢の方が多いですね☺️
    うちもですが勝手に朝まで寝てくれるようになってラッキーと思ってもいいですよね😂✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月29日
S&S mama

月齢もひとつの目安ですが、大事なのは体重だと思いますよー😊
しっかり増えていれば、つんさんの状況なら断乳しても良さそうな気がします!
うちは小さめで3ヶ月あたりから成長曲線外れてしまい、離乳食始まってようやく最近曲線に入ってきたところなのでまだまだ辞めない方が良さそうです😭

  • つん

    つん

    たしかに!そうですね🤔
    うちは離乳食の食べもよく順調に増えてるので大丈夫そうです!
    S&S mamaさんの娘ちゃん!
    いっぱい食べて飲んで大きくなるんだよ〜🤗✨

    • 4月29日