※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(;'-' )まんじゅう
ココロ・悩み

集合住宅で隣からの騒音が気になります。自分の感覚は普通でしょうか?22時前に子供たちが寝るのに、隣の笑い声や話声が気になります。

私の感覚は普通なんでしょうか(;'-' )?
今現在メゾネットタイプの集合住宅に住んでるのですが、GWもあってか、今もなおお隣さんが笑い声や子供の話声がよく聞こえてきます(T_T)
こちらは22時前には子供2人共就寝したのですがいつ起きてしまうのか不安です😰

コメント

らくだ

お隣さんが非常識なだけかと思います…😅
私なら大騒ぎが深夜にまで及んだら匿名で警察に通報しちゃうかもです(笑)

  • (;'-' )まんじゅう

    (;'-' )まんじゅう

    やはりそうですよね😰
    流石に夜中はきついですよね💦

    • 4月29日
  • らくだ

    らくだ

    うちも近所に22時から外でボール遊びをし出す小学生とその親がいますが、非常識通り越してホラーでしかないです(笑)
    でもこの間、夫がボールの音を聞いて外に出ていったら非常識と思って親がやらせていたのか、そそくさと家のなかに入っていったようで、それからはないです👐

    深夜でなくとも22時過ぎてからの大きな物音や大声はあまり好ましくないですよね💦
    それにこどもがいてこの時間まで騒いでいるって…
    親の顔が見てみたいです🤔

    いくらGWとは言え、普通に仕事の人もいるし子育て真っ最中で24時間フル稼働の人もいるのですから、浮かれすぎるのも良くないですよね💦

    あまりに酷かったら、生活安全課などに相談するのもありだと思いますよ!

    • 4月29日