たまに友達知り合いから嫌われてるんじゃないかな〜って感じる時があります。そうゆう方いますか?
たまに友達知り合いから嫌われてるんじゃないかな〜って感じる時があります。そうゆう方いますか?
- sss (^_^)
やま
すっごく思います!!
ちょっとひっかかる言い方をされただけで不安になります!!
まんまる*
私もそういうの気になる人です😭
周りの目が気になって、顔色伺う事もしばしば😭
正直しんどいし、面倒です🤣
わかな
たまにありますよ!
SNSとかで少しでも当てはまったりしたら、わたしのことかな?って考えたり。
ひとつら気になるとずっと気になってしまいます。
妊娠中は余計いろんなこと考えてしまう時期でもあるのであまり考えすぎず、リフレッシュしてみてください!
退会ユーザー
私なんてすれ違う人みんな私を嫌いだと思ってると思います😂w
今振り返るとちょっと子どもの頃トラウマになるような言い方を祖母にされたせいだと思います(^^;
逆にずーっと付き合ってくれてる友人には安心して付き合えます。もちろん礼儀や常識ある付き合いは心掛けますが。
気にしないようにしてます。
あと安心した付き合いになれる前は、自分が気持ち乱れないように極力良い距離を保つw
おまめまま
思いますね...
遊ぼうとか言ってたのに特にお誘いもないとか、他の友達とは遊んでるのに...みたいな🤣w
1番きつかったのは結婚式に招待してもらったのですが、新婦友人の余興(ビデオメッセージ、ビデオ内での歌)
同じテーブルのメンバーでの余興のようでしたが、私だけが誘われてませんでした...
みんな同じ高校で隣に座ってた子はよく遊んでいたので私が結婚式に行くこと知ってたのになぜ声掛けてくれなかったのだろうともやもやしました...
結局いまは付き合ってませんw
アリス
あります!
中学校からの友達やのにいつの間にか嫌われてるように思いはじめて連絡控えるようになりました。
ママ友のグループLINE入れてもらったけどいつの間にか私だけ無視されるようになったし。。
退会ユーザー
わかりますー。
友達からっていうより、なんか、実は自分てそもそも好かれるタイプじゃないんじゃないか、とか思ったりします😭
細かいことがすごく気になるタイプなので人付き合いない方がいいのかな、とか。
そうやってお付き合いする人を選んでいくと、(自分が無理をしなくていい、一緒にいて気になることがないなど) 合う人ってほんとに少ないな💧ってなります。
まる
いつもそうです💦大体は思い込みなのですが気を使うあまり不愉快にさせてないかはあの時の顔はイラッとしたからかな?とか……なので思ってしまったら旦那に話して『それは気のせいだな✋』って判断してもらってます😱
しらすごはん
嫌われてるんじゃないかと思いながら付き合っていくのは辛いですよね。私嫌われてるかも〜意地悪されたかも〜って周りの人に言えば、周りの人を味方につけることができます。嫌った?人が孤立する構図です。
コメント