![返信遅れることあります😞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おりんさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おりんさん。
ごめんなさい、現在妊娠中ではないんですが...
昨年出産した次男の検診で指摘されました。
骨系統の先天性疾患と言われました。
とにかく目の前が真っ暗になり、自分を責めて泣いて、ネットで調べてはまた落ち込み...
一緒に死んじゃおうかな?。とか、でも上の子いるし!。と葛藤してました😢。
そんな時にパパに言われたのが「そんなに自分を責めて落ち込んでもお腹の子の病気が治るわけじゃない。一生懸命に生きてるんだろ?。だったら、その子がどうしたら楽しい人生を送れるかを考えよう!。それに赤ちゃんは両親を選んで自分の運命を分かったうえでお腹にくるって(私)言ってたじゃん。そいつは俺に似て平凡な人生が嫌だったんだなー!。」でした😊。なんか吹っ切れましたね。
結局、その後の検診で骨疾患は否定されました。産まれてからの成長もすんごく遅くて検査漬けです。原因不明でモヤモヤしてます😢。
でも、とにかく私達の元に産まれてきてくれたからにはいっぱい楽しいことさせよう!。といった感じです😊。
![niko315](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niko315
8ミリ以上のNTを指摘されていたので、別の病院で11週の時に胎児ドックを受け、心室中隔欠損の疑いを指摘されました。今のところ浮腫はなくなりつつあります。
心臓の穴が、成長の過程でなくなっていってくれますようにと、毎日祈っています!が、以前6カ月でひどい先天性横隔膜ヘルニアで死産した後悔から、今度は赤ちゃんが生きてくれるなら、それまで全力で育てようと思っています。だから、日々祈りつつ、楽しく過ごそうと思っています😊
![返信遅れることあります😞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
返信遅れることあります😞
お二人とも、お返事返すのが遅れてすみませんでした‥(ToT)
書きたいこと沢山あるんですが…書き出したらすごい量になりそうです…(笑)
どんな形で産まれてこようが、私の赤ちゃん。母は、私一人…
精一杯愛情こめて、育てていかないとですね…😣❤️
なんだか訳のわからない返事になりすみません…😣
お二人様、コメントありがとうございました💐💐
コメント