
妊娠後期、おりものが水っぽくなり、病院に電話したいが、雰囲気が気になる。30週で水っぽいおりものが異常かどうか心配。
妊娠後期のおりものについて質問です
27週くらいから、おりものが粘り気のあるものから水っぽいものに変わってきました。いつもおりものシートをつけているのですが、剥がすと裏まで染み込んでいるようです。まさか高位破水ではないかと心配なのですが、ネットで調べるようなチョロチョロ出る感覚はたぶん無く、臭いが生臭いかどうかはよくわからないです。
高位破水だとしたらとても怖いので病院へ電話をしたいのですが、以前に別件で質問したところ、私が通う病院は医師も助産師も素っ気ないというか、そんなことで電話してくるなよ…という感じで、ホスピタリティが低いのでうかつに質問や電話もできなくて…💧
双子妊娠中で、30週あたりでシートの裏までしみこむような水っぽいおりものは異常なのでしょうか💦
みなさまのご経験お聞かせください、よろしくおねがいします
- まるっこ(6歳, 6歳)

かんさく
病院に連絡した方がいいですよ。破水か破水じゃないかは結局は素人ではわからないので、病院の態度どうこう言ってる場合じゃないと思います。後悔してからじゃ遅いので。

退会ユーザー
高位破水だとしたら危険ですね😭
私も双子妊娠中に高位破水しました。
ちょうど入院だったのでよかったですが、深夜にお腹が痛くて内診してもらったら破水してたみたいです。
全く自覚症状とかなかったです。
-
まるっこ
確かに昼間、歩いたらどんどんお腹痛くなって…横になったらすぐに治りましたけど💦怖いですね…- 4月29日

退会ユーザー
ドバーッと水みたいなオリモノが妊娠後期から出産するまでずーっと出てましたよ。オリモノシートでは庇いきれずパンツがベチョベチョになり、仕事場に下着の替えを持って行って仕事中に変えてました(笑)私が思うに破水では無いと思います。次回の通院の時に気になるのであれば主治医の先生に伺った方が良いと思いますが、そんなもんですよと言われると思います。
破水の生臭さって、本当に生臭くてオリモノか分からないなんて事ないと思います!

まるっこ
みなさま、回答ありがとうございました。電話して聞いてみようかと思います…
たぶん、診てないから分からないと半ギレ気味で言われると思いますが…
前もそう言われて💦管理入院前にクレーマーみたいな患者にとられて、後々嫌だな…とも思う反面、みなさまがおっしゃるとおり何かあってからでは遅いですので💦
ありがとうございました!
コメント