
コメント

aamama
離乳食が始まると疲れやすくなってよく寝るとは聞いたことありますが、ストレスとは聞いたことないです(・・;)
離乳食二回食ですか?
そうでなければ、お腹空いててねれないのかなとは思いました!
それと、夜もし離乳食あげてるなら19時までにあげた方がいいらしいです!

このは
体が大きくなって飲みたい量が増えたんじゃないですかね?
うちはミルクですが、質問者さんと同じ感じで、今までは20時から6時くらいまでずっと寝てたのに、5か月過ぎた頃から夜中と朝方起きて、ミルクをあげるようになりました😂
ミルクの量を増やしても一度には今までと同じ量しか飲まずで、どうしても夜中にお腹空いちゃうみたいです。
-
yuiyui
同じ感じなんですね…
たしかに寝返りやずりばいと運動量も増えていますし、身体も大きくなって夜中に小腹が空くのかな😊✨
ストレスなんじゃ?と心配してたので少し気が楽になりました!ありがとうございます♥︎- 4月29日
yuiyui
逆によく寝るんですね😮‼️
離乳食はまだ1回食なので午前中にあげています💕
たしかに、寝返りやずりばいと運動量も増えてお腹がすいているのかも…
納得です!ありがとうございます!
aamama
一回食がよく食べ、まだ一回食初めてそんなに経ってないなら、
最初の二回食はその半分が二回食になりますから、その4分の1あげるとかして見てはどうでしょうか?
少しお腹にたまりますし寝てくれるかなと思いました!二回食を徐々に増やせば順調に二回食もできるかなと、思いました!
yuiyui
ご丁寧にありがとうございます💕
1ヶ月経ってないけど4分の1程度の量なら二回食にしてみるのもありなのですね!参考になります🙏🏻
様子見ながら増やしてみます💕