※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
妊娠・出産

普段はフルタイムで働いているママですが、今は育休中。掃除機からダスキンモップに変えようか悩んでいます。赤ちゃんがいても使いやすいか心配。上の子は喘息とアレルギー性鼻炎があります。ダスキンモップの利点や欠点を教えていただける方いますか?

7歳、5歳、生後2ヶ月の赤ちゃんのママしてます。いまは育休中ですが、普段はフルタイムで仕事してます。
いま悩んでるのが、普段掃除は掃除機でしてますが、今後はダスキンモップにしようかかんがえています。ダスキンモップだったら、ほこりもたちにくいし、すぐにできるし、赤ちゃんが横にいてもすぐにできるかなと。あと一番上の子が喘息(ひどくない)とアレルギー性鼻炎があります。
ダスキンモップ使われてる方、よい点悪い点があれば教えていただきたいです🙋

コメント

あなか

ダスキン使ってます!
いい点はサッと出せてすぐに使える、音がしないので夜でもできる、掃除機のような排気がない、です。
悪い点は、カーペットに使えないのでカーペットだけ掃除機出さないといけない、ホコリを集めたところの上を子供に踏まれる、です!
トータルとしては使っていて便利です☆

  • さち

    さち

    返信ありがとうございます🙋🎵
    排気がないのが一番素敵✨掃除機かけても舞い上がったのがまたおりてきて結局鼻や口で吸い込んでしまって悪いのかなと思いまして。。。
    ホコリを踏まれるっていうのウケますね😁でもありそう。。。
    いまなんか一ヶ月無料体験があるのとなんかお得な三点セットがあるので気になってます✨

    • 4月28日
きむ

ダスキンモップ自宅にありますが、ほこりは取れるものの、モップは頻繁に変えるものでもないので、常にモップにホコリがついてる状態になってしまいます。ホコリを落とそうとモップを振ってしまうと、余計ホコリが立ちます。なのでうちは定期的にダスキンに交換に来てもらってます。
ダスキンモップと同じような感覚でできるクイックルの方がいいかと思います。
うちは4世帯住宅なので、ダスキンモップは主に曾祖母が使っており、私たちは使ってないのですが、あまりお勧めしません。

  • さち

    さち

    返信ありがとうございます🙋🎵
    いまなんかモップについたホコリもすいとるセットがついてますけど、やっぱ完全にはすいきれないんですね😰
    クイックルは市販のクイックルワイパーですか?👀

    • 4月28日
ちぃこ

ダスキンモップ使ってます!
すぐ使えるのがいいです!
集めたゴミやほこりを吸う時はやっぱり掃除機より少し大きい音が出ますが(><)
モップに埃がついて吸い取っても完璧には取りきれないのがわたしは気になります(..)
わたしもアレルギー性鼻炎があり、ハウスダストだめなんですが、カーペットなどはしかないようにしています(ToT)

  • さち

    さち

    返信ありがとうございます🙋🎵
    すぐ使えるのはやっぱいいですよね✨
    掃除機からダスキンモップにしてもやはり鼻炎とかのひどさはかわりないですか?👀
    気管支と鼻が弱いこどもがいると、ダスキンモップのほうがまだいいのかなって。。。
    カーペットはしかたないって思ってます🙅

    • 4月28日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    自分でやってる時はやはりくしゃみとか出ちゃいますね(..)
    でも掃除機よりはマシかなあと思います!
    ダスキンモップのあとにクイックルワイパーもやってます!

    • 4月28日
  • さち

    さち

    ダスキンモップのあとにクイックルワイパーだと完璧ですね😁🎵
    やっぱ、掃除機よりマシかぁ~⤴️
    使ってみようかな。。。

    • 4月28日