
コメント

退会ユーザー
幼稚園通ってただけの回答ですが、年中クラスから通ってもいんじゃないでしょうか?

退会ユーザー
高崎の違う幼稚園なのですか… 幼少期は子供はすぐ友達を作れますし友人関係で悩むこと、何十年前ですが親も全く困ることはありませんでした。父親が親の側になるべくいたほうがよいというtypeだったったことや、自分自信保育園につとめことから親のもとで育てられるならそっちのほうがいいなと感じました。ですが昔なので、全員幼少期から入れていると年中から入りずらいなというのもありますよね。幼稚園の方に相談したほうがいいかなと思います⭕
-
退会ユーザー
↑上と同じものです。🙏
- 4月30日
-
mint
回答ありがとうございます🙇♀️
たしかに親元でなるべく…という考え方もありますよね!私が幼稚園に通っていた頃も、年中から入ってきた子がいました。
幼稚園の先生方に、色々聞いてみたいとおもいます!!ありがとうございます🙇♀️- 4月30日
mint
回答ありがとうございます🙇♀️さとう幼稚園に通っていらしたんですね。幼稚園って、年少から入れるものだと思っていました。かなさんが、年中から通ってもいいと思われる理由って何でしょうか?