
コメント

あーちゃんまま
社会保険や雇用保険に入って入ればもらえますよ(*^^*)

あーちゃん🍌
雇用保険に入っていて、1年以上じゃないと失業保険入らないような気がします🤔

龍叶mama
失業保険は妊婦さんは貰えません。
なぜなら失業保険というのは次の仕事を探すまでの準備金という意味ですので申請するなら子供を産んで80日くらい間を空けて申請する形になります。
そのためもし会社が雇用保険に入っているのであればハローワークなので申請の延長手続きができます。
私もそうだったので。
あーちゃんまま
社会保険や雇用保険に入って入ればもらえますよ(*^^*)
あーちゃん🍌
雇用保険に入っていて、1年以上じゃないと失業保険入らないような気がします🤔
龍叶mama
失業保険は妊婦さんは貰えません。
なぜなら失業保険というのは次の仕事を探すまでの準備金という意味ですので申請するなら子供を産んで80日くらい間を空けて申請する形になります。
そのためもし会社が雇用保険に入っているのであればハローワークなので申請の延長手続きができます。
私もそうだったので。
「育休」に関する質問
3人目出産しました パパ育休とってもらってます 産後だしゆっくりしないと、後から疲れがでてきそうで不安になるのですが 上2人のこともあるので、なんやかんや動いちゃいます そんなもんですよね
何週から里帰りしますか? 上の子が2歳2ヶ月で下の子出産予定です☺️ 主人は2ヶ月育休取れますが、 引き継ぎがあるので出産と同時にスタートできるかはわかりません😅 自宅から実家までは車で15分、実家から産婦人科までは…
大学病院の後方事務の仕事ってどうですか?? 派遣社員です💦 今提案されているのが、診断書など書類の作成に関わる部署なのですが、、。医療事務とは違い、患者様対応は無いそうです。 以前、棟は違いますが派遣で医局の…
お金・保険人気の質問ランキング
まぁり
来月から社会保険に入る予定です。出産前に辞めてしまって喪失してるとだめですかね?
あーちゃんまま
旦那さんの会社の社会保険と
いうことですかね(^^)??
そうですね😓
規定があったはずですが、
今、まぁりさんが9週目という事は
いつまで働く予定ですか(*^^*)??
それにもよります。゚(゚´ω`゚)゚。
まぁり
出来れば9月末までかなって思ってます。11月末が予定日です(´・ ・`)
仕事辞めたら旦那の社会保険に入ろうかと考えてます。