
旦那の名義で届いた車の税金の納付書について、レンタル車でも支払いが必要かどうか知りたいです。契約書に税金の明記がなく、これまでの経験では納付書は来たことがないそうです。
車の税金についてです。
現在、旦那の仕事用としてレンタル会社から、軽自動車を半年契約でレンタルしています。
車検証の記名被保険者(主に運転する人)は旦那になっていますが、その他の名義は全てレンタル会社になっています。
今日、このレンタカーに対しての納税納付書が届きました。
納付義務者は旦那名義になっています。
レンタカーなのに、私達が税金まで払わないといけないものなのでしょうか?
契約上は、車検代、保険代込みで月2万円ですが、契約書には、税金の負担有無までの明記はなく、契約の際にも説明はありませんでした。
今までも、月単位でレンタルやリースを利用したことはありますが、税金の納付書なんて来たことは一度もありません。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、支払いが必要なのか教えて下さい🙇
- あもされ(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

ママリ
払わなくていいと思います。何も取り決めがないのであれば。レンタル会社に電話してみてください!😖
あもされ
コメントありがとうございます❗️
普通に考えたらやっぱり払わなくても良さそうですよね😅
自分の車でもないのに、何故🤔?となってしまいました😅
明日、早速レンタル会社に連絡してみます😊✋
ママリ
レンタルなのに払う意味がわからないですよね( `皿´)(笑)
あもされ
本当ですよね😂(笑)
使うのは短期間だけだし、全て込みで月2万ならって思って借りているのに、税金払わないといけないなら、自分で車買いますよー😂(笑)