※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
その他の疑問

生後7ヶ月の娘がいます。5月から仕事復帰します。8時〜17時まで仕事で…

いつもお世話になってます!生後7ヶ月の娘がいます。
5月から仕事復帰します。8時〜17時まで仕事で、終わり次第保育園に迎えに行きます。家に帰ってからの流れをどうしようか迷っているのと不安があります。みなさんはどのようなタイムスケジュールでやっていますか?

コメント

えりママ

7か月で、4月から預けています。保育園0歳は延長不可なので730-1830で預けています。
私の1日ですが、
530✨ママ起床、朝御飯準備、自分の身支度、洗濯物干す
630✨娘、パパ起床、娘の離乳食かミルク(基本ミルクで、離乳食は保育園と夜)
720✨出発
730✨保育園あずける

1830✨保育園迎えに行く
1910✨離乳食解凍して食べさす
2000✨親御飯
2040✨娘お風呂、または一緒にはいる
2110✨寝かしつけ

寝たら✨翌日の保育園の準備

とりあえず、親の御飯はできる限り作り置き、寒い日はお鍋、パスタなどにしています。
が、保育園の時間があり仕事の部署変わったにもかかわらず、毎朝夕方のダッシュと片道1時間満員電車で正直クタクタです。

慣れ保育などで、早くお子様が保育園になれてくれたらいいですね(^^)お互い無理せず頑張りましょ(^^)

  • あっぷる

    あっぷる

    お返事ありがとうございます!
    とても丁寧に回答してくださり、ありがとうございます😊
    参考になりました!!✨
    毎日おつかれさまです🙇‍♀️💕
    そうですね!お互い手を抜けそうなところは抜いて頑張りましょう💪✨

    • 4月28日