※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama👧💜
お仕事

育児とパートの両立が不安です。フルタイムの方に比べて情けなく感じます。励ましの言葉をお願いします。

5月からパートを始めます!受かったはいいけど急に育児とちゃんと両立出来るか不安になってきてしまいました😭💦フルタイムで頑張っている方に比べたら情けない話ですが、、、皆さん私を奮い立たせてください😭(笑)

コメント

けいくんママ

私は四月後半から仕事復帰してます。
まだ日数は浅いですがどうにかなってますので、大丈夫です🙆‍♀️

がんばりましょう^ ^

deleted user

今は2人目育休中ですが、フルタイムで働いてます😊
1人目の復帰前は、育児と仕事と家庭の両立を考えると、それはそれは不安でした。さらに夫は多忙で、なかなか手伝ってもらう事も難しい状況だったので、一時は仕事を辞める事も考えましたが…いざやってみると、何とかなっています💡
子供と少し離れてみて、一緒にいられる時間の大切さが身にしみて分かりました。保育園に楽しそうに通う我が子をみると、私の方が寂しくなる時もありますが、成長を感じられますよ☺️
ただ、全て完璧には絶対に無理なので、私は子供以外の事は手を抜きつつやってますよ😄

holy-knight

最初は仕事と家事の両立が大変でした😱😱
1年経ちましたがどうにか頑張ってます。
手抜きできる所はどんどん手抜きしちゃってますが💦
あまり無理せずお互い頑張りましょう😊

ハル

去年の4月から働いてます
離乳食時期だったのでご飯はまだ楽でした!

家事もほどほどでいいと思いますよ(^^)

mama👧💜

皆さんありがとうございます!!
来月からほどほどに頑張りたいと思います( *´ω`* )

すーき

私は昨日から在宅で仕事を始めました。
子供を見ながらになるので心配です。。
5月は閑散期というのもあるため仕事も少なめらしいのですが、今は任せていただいてる量のおそらく半分くらいです。1つの作業にまだ時間がかかるためですが。。

休みたいときには伝えれば相談に乗ってくれるようでフルタイムにはなりませんが、無理のないようにお互い頑張りましょう💧