
お腹が大きくなって左向きで寝ると痛みや赤ちゃんの心配があります。寝方や胎動についてアドバイスをお願いします。
お腹が大きくなってから左向きでなるべく寝てるんですが身体が痛くなるしイマイチ抱き枕とかを使ってもシムス位がうまくできません(^_^;)あと左向きだと寝るとお腹が重たいからか左にお腹が偏る⁇感じで赤ちゃんが苦しくないか心配です(>_<)皆さんどうやって寝てますか⁇お腹に負担をかけなくて自分の寝やすい寝方が見つかればいいんですが(´・_・`)
またここ最近、横になると胎動がわからない時が結構あります(;_;)赤ちゃんが大きくなってお腹の中が狭いからあまり動かないんですかね(>_<)⁇
- ユカたん(9歳)
コメント

たこみ
私は横向も苦しくなり、背中に毛布丸めたものを入れて、ファーラ位で寝てました。熟睡できるかは疑問ですが楽は楽でした。このころはもうまとまって眠れないので昼寝したりちょこちょこ寝てました。

ろぼこ
私最後まで右向きか仰向けで寝てたんで大丈夫ですよ!
ちゃんとお腹の中で、自分の寝やすい体制とってるはずです(*´-`)
座ったりしてるときは動くの分かりますか?
もし不安でしたら一度病院に電話して聞いてみた方が、安心するかもですね!
-
ユカたん
そうなんですね(^_^)左向きの方が血流がいいって聞いたので(>_<)激しいってのはほとんどないですが座ってると寝てる時よりも全然胎動はわかりやすいです(´・_・`)
- 10月24日
-
ろぼこ
元気に動いてるのが分かるなら大丈夫だと思いますが、お腹の中でなんか様子がおかしいと気づけるのはお母さんだけなので、不安がある場合は聞いてみるのが1番だと思いますよ(^^)
- 10月24日
-
ユカたん
そうですね(>_<)まあ1時間に1回はあると思うので大丈夫だとは思っているんですが(´・_・`)心配なら病院に連絡します(;_;)
- 10月24日

じゅ♡じゅ−◡̈
お腹おっきくなってきて寝づらいですよね。私もなるべく左向きで寝ようとするんですが、左肩が痛くなったりして右向いて寝てみたりしてます。ふと気づくと仰向けて寝てる時も多々ありますよぉ!赤ちゃん大丈夫なのか?と心配になるんですけど、自然に仰向けになって寝れているので、そこまで問題ないと思ってますが。少しでも寝やすい体勢が見つかるといいですね。
-
ユカたん
本当に寝づらいです(>_<)横向きでもお腹に体重かかって赤ちゃん苦しくないか心配にもなりますし(^_^;)寝やすい寝方に見つかれば1番なんですけどね(;_;)
- 10月24日
ユカたん
そうなんですね(^_^)あたしも夜はなかなか眠れないので日中に寝てます(^_^;)