
GWに外食で悩んでいます。皆さんは焼肉屋、お寿司屋、ファミレスで何を食べさせていますか?ファミレスのうどんで野菜が少ないと感じるけど、どうしていますか?唐揚げなどの揚げ物は抵抗があるので、取り分けをしています。
GWに入って外食が増えるのですが
焼肉屋さん、お寿司屋さん、ファミレス
それぞれで皆さんは何を食べさせてますか?
普段ベビーフードなのですが
注文できたら楽だなぁと思っています。
同じくらいの年のお子さんで教えて下さい。
また、ファミレスでうどんの場合
お野菜が少ないと思うのですがどうしているか…
うちは取り分けは少しずつしていますが
唐揚げのようながっつり揚げ物はまだ抵抗があります。
解答よろしくお願いします!
- やーちゃん(8歳)
コメント

☃
焼肉屋では柔らかいお肉を切ってあげてあとはご飯とナムルのもやしとかほうれん草とか?辛くないやつあげてます!
お寿司屋さんはうどんあれば薄めてあげてます!あとは茶碗蒸しと納豆巻ですね!
ファミレスは和食系頼んで大人の取り分けるかお子様うどんがあればそれあげてて一緒についてくる唐揚げとかポテトはまだあげてません!たまにポテトはあげてます😌

ぴーちゃん
焼肉では、白米とスープ、あとは肉を小さくハサミで切ってます✂️
野菜もコーンやナスなどは食べます😄
お寿司やだと卵とか納豆巻き、うどんとかも食べれるので楽チンです😄
ファミレスだとお子様セットを上の子と半分してます!私と分ける時もありますよ☆
-
やーちゃん
焼肉の焼き野菜をあげているってことですか?
ハサミ重宝してますか?
購入するか悩んます💭
ファミレスてわ分けるのはありですね🙆
ありがとうございます😌- 4月28日
-
ぴーちゃん
ハサミ、百均で買いましたがかなり重宝してます!ジップロックに入れて持ち歩いてます!
焼き野菜です😄- 4月28日

たままま
息子が同じくらいの時ですが、うどんがあればお冷やで薄めてあげてました。ファミレスだと和食(焼魚、煮魚系)の定食を頼んで取り分けることもありました。
焼肉屋は食べられる物が少なくてその頃は持ち込みしてました💦
ライスもらって、かけるだけの中華丼が便利でした(*⁰▿⁰*)
野菜はおやつを果物にしたり、翌日野菜多めにしたりしてカバーしてました🍅
-
やーちゃん
皆さんから和食の取り分けを聞いて
頭になくなるほど!!です。
聞いてよかったです。
ありがとうございます😌
今、焼肉は野菜どんみたいなレトルト使ってます!楽ですよね✨
トータルでお野菜にします!!- 4月28日

たまこ
野菜などの栄養は1日の総合で必要分摂れていれば大丈夫ですよ😊🌸
さすがに3食外食になるわけではないですもんね?
-
やーちゃん
多くて1日1食でGW中も
毎日にはならないよう気を付けます💦
ただ、普段が朝はパンとバナナでお野菜がないので野菜スープをストックします😵- 4月28日
-
たまこ
わたしはおやつに茹でたスティック野菜(にんじんなど)や、ホットケーキミックスに野菜(すり潰したほうれん草やカボチャなど)を混ぜて、シリコンカップに入れて焼いた蒸しパンを作ってあげてましたよ😊❣️
もし良ければ参考にしてみてください🌸- 4月28日

pata
焼肉はまだ行ったことないのですが、お寿司やさんはうどんや河童巻きやポテトあげてます!
ファミレスは取り分けれたらベストなんですけど食欲がものすごい子なので、普通にお子様ランチあげてます!ぺろっと完食してます😱
やーちゃん
柔らかいお肉はどんなのですか?
タレはつけませんよね💦
お寿司屋のうどんだとお野菜はどうしてます?
和食頼むのいいですね!
ありがとうございます😌💕
☃
ホルモンとかじゃなければなんでもあげちゃってます(笑)
自分でハサミ持っているのでなんでも細かく切ればわりかしたべてくれます👍
タレはほんの少しだけつけてます💦さすがに無味はかわいそうかなーって😅
茶碗蒸しの中の具とあと豚汁あれば豚汁頼んだりですねーあとは前後のご飯のときに野菜多めにしてます!✨