※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 そら
子育て・グッズ

尼崎市に住んでいます。支援センターに行ったことがなく、人見知りで30代なので行きづらいです。親子2人で行っても浮かないか心配です。子供のために行きたいですが、若い方ばかりだったら…

尼崎市(阪神沿線)に住んでいます🏡
いまだに支援センターへ行ったことがないんですが雰囲気とかいかがですか🙇?
いきなり親子2人で行っても浮いたりしませんか😣?
子供のために行きたい行きたいと思ってますが私が極度の人見知りと年齢も30代なのでもしお若い方ばかりだったらと思うとなんだか行きづらくて😭💦

コメント

※

こんにちは♪
私もこの前いきなり親子二人で
支援センターデビューしました!
凄い緊張して入ったんですけど、皆さん優しいし大丈夫ですよ!(°▽°)
もっと早くいけばよかったと思いました(°▽°)笑
阪神尼崎駅の近くにあるえがおにいきました(*^▽^*)

  •  そら

    そら

    ありがとうございます😊
    緊張しますよね😭私もそろそろ勇気を出して行ってみようかと思います‼️

    • 4月29日
K

えがおさんに通っていましたが、30代の方多いですよ💓

みなさん結構話しかけてくれますし子供達も楽しんでるしで私自身も楽しめましたよ😻

  •  そら

    そら

    ありがとうございます😊
    お若いママさんばかりでないんですね☘️
    勇気を出して行ってみようかと思います🙇✨

    • 4月29日
ぴかちゆー

こんばんは!!
私はびすけっとに行ってます。
雰囲気とってもいいですよ(*^^*)下の子が産まれてからは全然行ってないのですがまた近々行こうと思ってます☆

  •  そら

    そら

    ありがとうございます😊
    勇気を出して行ってみようかなと思います👶✨

    • 4月29日
スナフキン

私は立花にあるすこやかプラザや、びすけっとに行ったことがあります‼️
私も29歳おわりかけ、尼崎が地元じゃないので子育て支援センターの最初のデビューは怖かったです(笑)

  •  そら

    そら

    お返事遅れてすいません💦
    尼崎が地元じゃない方は尚更怖いですよね🤣💦
    私も勇気出して行ってみようかと思います👏✨
    ありがとうございます😊

    • 5月6日