※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お金・保険

出産後の経済的不安について相談です。収入が低く、子どもが生まれたら生活が厳しくなるか心配。援助金や支援制度について知りたいです。

今年の10月に出産予定日なのですが
経済的にやっていけるかとても不安です

彼の収入が手取り20万前後くらいで
保険やら借金やらで支払いは10万以上消えてしまいます
私も社員ではなくアルバイトで働いているのですが
私の月の支払いは2万円程なのですが
収入は全く頼りにならないほど低いです
(妊娠発覚から1ヶ月くらい無職でお金が底を尽き
そうになり、これからの子どもの養育費の事を考えて
4月の下旬あたりから仕事を始めたので6月からの
給料がまともになるのですが)
私が、月に10万だとして2人で20万前後だったら
子ども産まれてから結構苦しいですよね?

ちなみに子どもが保育園に通えるようになるまでは
産後も1.2ヶ月くらいしたら
夕方、彼が帰ってきたあとに入れ違いで仕事して
生活していけたらなと計画を考えています

まだ20歳で何もかも無知なので教えてほしいのですが
父子家庭、母子家庭じゃなくても
国からもらえる援助金などはどういったものが
あるのか教えてください🙇‍♂️

コメント

deleted user

厳しすぎる収入ですね!💦

あさんは社会保険はいってますか?
働いてる会社は福利厚生しっかりしてますか?
彼氏と二人暮らしですか?

  • あ

    私は扶養に入っているので保険料はかかっていません!
    彼とはこれから同棲するかもです!そっちのお金を抜いた生活していくお金だけで考えています!!

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら産休も育休も手当金貰えないので補助金などは無理ですね!
    同棲より同居を考えた方が今後の為だと思いますよー
    都会か田舎暮らしによりますけど
    30万あっても厳しいですね!

    • 4月28日
ゆ(30)

その手取りなら国からの援助はありません。入れ違いに仕事して旦那が子供見れるならいいですが、翌日に仕事の支障が出るとか寝てしまうとかなら任せられないと思います。産まれてからじゃないとわからないと思うのですが赤ちゃんの世話フルで働いてる旦那さんには大変と思います。あさんが週末のみとか旦那の休みの日に働く方がいいですね。
ちゃんと保育園に預けれるまで足りないところは子ども手当や借金か。無認可でも安くて入れれるところあります。あとは借金返せるまで保険を切るかですね。格安SIMにするとかですかね。妊娠~産後落ち着くまでは体も赤ちゃんがいるとどうにも動けれないので車の保険以外は切るしかないかなと。

  • あ

    かなり参考になりました!もっと考えてみます!ありがとうございます(^^)

    • 4月28日
A

支払いの詳しい内訳はどんなものがありますか?差し支えなければ内訳があるほうがアドバイスしやすいと思います。

携帯は格安スマホにする、保険の見直しなど節約法もなにかしらあります!
ご主人が定時ならご主人にアルバイトしてもらえませんか?出産してすぐは法律上働けませんし赤ちゃんによってはとても大変で主さんの方が体力的に心配です!

  • A

    A

    国から貰えるものは4ヶ月に1度、児童手当が入ります。15000×4ヶ月で60000です。生まれた月によって1度目の手当ては変わります。

    • 4月28日
  • あ

    ありがとうございます(^^)

    • 4月28日
まーむ

支払いが多いだけで、少ないとはいえそれくらいの収入があるなら国からの援助金はないとおもいますが、、、児童手当はみんなもらえるからそれくらいでしょうか。

  • あ

    やっぱり児童手当だけですよねー(°_°)うむー(°_°)ありがとうございます!

    • 4月28日
ぴぃちゃん

厳しいですね
貯金は失礼ですがありますか?
待機児童も多いのでなかなか保育園も入れないかと思います💦

国からの援助はあまり無いかもしれません
母子家庭父子家庭なら色々ありますが(;_;)

  • あ

    保育園て子どもが保育園に通う直前に入園の手続きをするものですか?
    すんなり入れるように1年前とかから手続きみたいな事してる人とかっているんでしょうか??

    • 4月28日
つぶら

援助金というのはないと思いますが、児童手当が受け取れます。(月15000円)

他、気になったのですが…
・彼の保険について
医療保険とか生命保険とかですか?
今は家計がギリギリな状況ですので、そういうのであれば保険を解約して家計にまわしたほうがいいとおもいます。

・入れ違いで仕事
ご主人が夕方には帰れるお仕事なんですね。
それならば、あさんが夕方から働きに出るよりかは、ご主人にしばらくWワークをお願いしたほうがいいと思います。産後まで待たなくても今すぐ始められてもいいと思います。
授乳もありますし、ご主人ひとりで赤ちゃんの面倒を見てあげれるか分かりませんし。(男性は赤ちゃんの面倒1人で見れない人が結構いますよ)

  • つぶら

    つぶら

    度々すみません。
    私は病院で勤めているんですが、あさんと同じような方、介護職で入職されますよ。
    病院には大体保育所が付いてて利用料も安いです。(設備や人員は市立や私立の方がいいとは思いますが)
    正社員で雇ってくれるので社会保険も入れます。

    • 4月28日