※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
家族・旦那

どうしよう!行き違いと思い違いがあり、まずい立場に立っています。誤解…

どうしよう!!

行き違いと思い違いがあり、まずい立場に立っています。誤解の部分は解きたいのですが、どう説明するのが良いのか悩んでいます。

1歳と4歳の子どもがいます。1歳の子が体調不良で木曜日に早退し、その時には状態が悪いので、このままの調子なら私が休むつもりでした。(たまたまいた夫と義母にもそう伝えました。)

夕方からどんどん調子が良くなりましたが、下痢のため保育所には預けられず。それを早朝から仕事をしている夫に伝えると、義母(夫の母)に頼んでいい、とラインが来た後、夫から電話が来ました。その時ちょうど、下の子が食事や飲み物をこぼしたタイミングで上の子に抱っこをせがまれ身動きが取れませんでおり、電話には出られましたが、「頼みたいが、今は動けない」と事情を伝えると、「電話をしておいてあげる」とのこと。

その後、夫は仕事に戻ったのか連絡は着かず、報告もなく…欠席連絡の時間が迫っているため、義母に連絡をすると「今行くから!」とのこと。

何かおかしいとは思ったのですが、預けた朝は人の話を聞かずに上の子と遊び出すため、なんとか再度のお願いと、下の子の薬の場所と食べるものだけを伝えて出勤しました。

帰宅後、夫が義母と交代してくれていたのですが…「私と義母の間で入れ違いがあったようだ。」との説明。「木曜日の時点では金曜日には私が休むという話だったと義母が言う」と。その通りです。でも、その事は夫も知っていたし、「頼めるならお願いしたい。」と夫にも伝えたのに、夫は義母に「とにかく早く行ってくれ」だけだそうです。

義母からしたら、金曜日は行かなくていいと言われたのに、朝いきなり電話が来て、早く来てくれとせかされたことになり、恐らくそれを夫に文句を言い、夫は自分が原因だとは思わず、ふたりの中では私が勘違いしてもともと頼んでいたつもりになっていたんじゃないかという認識になっているようです。

これ、どうしたら良いのでしょう?
私からは何も弁明せずに謝るのが良いのか、夫と話して夫からも説明してもらうのが良いのか…
義母の立場からすれば、どれが遺恨を残さないでしょうか?








コメント

もも

旦那さんから説明してもらったほうが角がたたないような気がします。誤解がとけてから、次に会った時に主さんからも一言謝ったほうがいいかもしれませんね。

A

私ならご主人になんで今日こさせたの?お願いしたのは金曜なんだけどって普通に言います😔
お母さんにも、主人の勘違いですみませんと。

ぶーー

私が同じ立場になったら、義母に先日はすみませんでしたとお茶菓子もって謝りにいき、経緯を全部話します(*^_^*)
ついでに、旦那が言葉足らずだったことも強調します😋

𝙷𝙰𝚁𝚄

旦那さんに説明して貰った方がスムーズに事が進むような気はしますが、私ならお礼の電話をする時に「急にすみません💦◯◯(旦那)がお義母さんに頼んでも大丈夫って言ってくれたんで甘えちゃいました!」くらい言うと思います🤔

kamome

旦那さんに強く言いましょう😫爆発してもいいくらいです!
義母に預ければいいと言ったのは旦那さんなんだから責任とってもらいましょう🌀
私なら旦那のスマホからメールを打ちます。俺が言葉足らずで、みぃさんも仕事になったことと保育所には預けられなかったことちゃんと説明してやれなくてごめん🙏今日は助かった、ありがとう。
って送ります!
その上で次会った時に直接こないだは突然すみませんでした😣助かりました💦と謝ります!