※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
妊娠・出産

育児に協力が足りず、ストレスを感じています。里帰りを続けるか、早めに自宅に戻るか悩んでいます。

帝王切開後里帰りをしていて6日目になります。家事は全て行ってくれるのでが、育児はあまり手伝ってくれません。赤ちゃんのことはお母さんであるあたしが全てするべきだって思っているよです。食事中やお風呂に入っている時に泣けばあやしてくれているようですが、夜泣きの際などはノータッチでテレビを観て眠たく慣れば寝ています。初日だけはほんの少しだけ夜泣き中に抱っこ変わってくれました。また初日は寝た後に1時間半程して再度夜泣きをして抱っこしてくれていたようです。どんな姿だったか見れるように写メ撮っといたよとまで言われました。4時のお腹空いたよの泣きには直ぐに起きたつもりですが10分前から泣いてたよって言われたり、朝には夜泣きしないように昼間に起こしとこうねって言われました。初日以降は夜泣き時の抱っこは変わってくれませんし、朝方にかけての目覚めの泣きの時にトイレで居ない時だけいそいそと近所迷惑にならないように思うのか抱っこをしてくれています。実母は離婚後アパートで暮らしています。自分の自宅は一戸建てで泣き声に気を使うこともありません。非常にストレスになってしんどいので早いですが自宅に帰るか悩んでいます。直前まで里帰りする気は無かったのですが、何だかんだ言っても帰ったほうがあたしが楽だと里帰りを旦那さんに勧められて現在に至ります。何でもしてくれる旦那さんを休ませてあげるためにあと2週間我慢するか、早期に自宅に帰宅するか悩んでいます。何かアドバイス頂きたいです。

コメント

しぃぽん

ストレスを溜め込むのも、ママには良くないので、里帰りして休まらないなら自宅に帰った方がいいと思います😓

やっぱ、里帰りしたら色々サポートしてもらえるのかもしれないですが、子育てはママのやるべき事で、子育て以外のサポートをしてもらうのが里帰りなのかなって思います…。
家事を全てしてくれてるのなら、赤ちゃんのことは全部ママがやるべきだと思います。
食事中やお風呂の時見てくれてるなら全然いいと思いますよ(^^)!

そして0ヶ月なら、夜中泣いても夜泣きって言いませんよ😱
昼間も、起こしておくのもかわいそうです!
まだその時期は睡眠時間長いので、朝も昼も夜も眠い時は寝ます!

  • hana

    hana

    ありがとうございます。
    産まれたばかりの新生児に対してそんな風に言われてショックが大きくてそこから育児に対して不信感を持っています。孫のことが可愛くないの?!って。
    家事の全面的サポートは感謝してはいるのですが、辛いです。
    泣き始めたらループで3〜5時間は眠れないようなので少しは抱っこ代わってもらいたいって気持ちが芽生えてしまいます。
    今日は午後から旦那さんの送迎のもと母乳外来受診予定なのでしっかりと話し合おうと思います。

    • 4月28日
こと葉

1ヶ月半前に帝王切開しました

生後間もないなら昼夜の判断なんかできませんよ(^^; ムダに起こして可哀想。親世代とは時代が変わってるのですが、それが理解してもらえないのが辛いですよね。
なぜお母さんが全てやらなければいけないのか…目も見えてないし、誰があやしてくれてるかなんて分かってないですよ?産後1ヶ月は本当にしんどいです。帝王切開だと貧血もあるし、傷治すのにエネルギー使うし、赤ちゃんに母乳で栄養もっていかれるし…。
介護やってあげるから1ヶ月でいいから育児手伝ってよって、オブラートに包んだ言葉でいってみてはいかがでしょう( ´_ゝ`)夜泣きというか、1ヶ月未満だと1日泣いてませんか?おっぱいあげても寝るまで時間かかるし、寝かしつけに時間かかると次の授乳までの時間が短くて、自分の睡眠時間なんてほんの少し。そこに心無い言葉をかけられると辛いですよね。
ひとちんさんは頑張りすぎです。朝夜の二時間ずつでいいから、おっぱい直後から次のおっぱいまで寝かせてってお願いしてみませんか?睡眠不足は傷の治りが遅くなるし、おっぱいの出も悪くなって赤ちゃんが大きくならないかもしれないらしいとかなんとかゆって…。

本当に休んでください。私のようにメンタルやられます(^^;

  • こと葉

    こと葉


    あと、サポートしてくれる人がいない辛さと、いるのにしてくれない辛さは違うような気がするんですよね。なんかうまく言えないですが、無視されてるような、ほったらかされてるような…。ひとりぼっちにされてる気分。
    私のところは義父母、義祖父母と同居なのですが、遠慮して最初は育児は自分でしようと思ってて。でも疲れて階段から落ちて足の小指折ってからは、1日1回3時間は義父母にあずけて寝かせてもらってます。食事は夕食のみ作ってもらって、朝昼はテキトーに米と何かを食べて、掃除は旦那が休みのときにやってもらって…。それでも時々、泣きまくって寝ない時は睡眠不足になって、この子と一緒に楽になろうなんて考えてしまったり…。でも3時間ねると、なんであんなこと考えたんだろってなります。睡眠大事です!

    • 4月28日
  • hana

    hana

    優しいお言葉ありがとうございます。
    産前からちょこちょこ様々なことが不安で泣いてました。産後の入院中にもスタッフの対応がずさんで最後の夜に優しい助産師さんの前で泣いてしまいました。途中も毎日面会に来てくれる旦那さんに帰った後に電話して泣いてました。
    母乳の出もまだ1回30〜40ccというところでミルクの準備や哺乳瓶の消毒もあります。完母にしたいので今日から母乳外来に通うことにしていますが、精神の安定にも自宅に帰りたいので旦那さんにお願いしてみます。

    • 4月28日
  • こと葉

    こと葉

    1回30~40すごいじゃないですか(о´∀`о)わたしその頃10ccしか出なかったです。それなのに食いしん坊な娘なので、助産師さんに動きだしたら痩せるし期定量にとらわれず多目にあげていいよって言われてミルク足しまくってました( ´_ゝ`)
    ひとちんさんはよく頑張ってますね☆

    他のコメントも拝見してたんですが、わたしのとこも高校卒業してから今回こどもが生まれるまで疎遠でした。価値観あわないし頼りにならないしなんか言うことなすことイライラしてしまって…。同じ感じかなと勝手に親近感が…。
    自宅に戻ったらひとちんさんのペースで過ごせますね🎵誰にも責められるというか嫌味を言われるようなことなく。旦那さんにいっぱい手伝ってもらって、区役所とかのサービスも使って、ゆったり育児していきましょう(^_^)
    もうちょっとしたら笑顔がみれますよ。ある日突然、寝ながら声を出して笑いだしたり、うーうー喋りだしたり、手足バタバタさせて喜んだり。そんな可愛い姿を想像して、授乳&搾乳頑張りましょう❗
    わたしも授乳&搾乳頑張ります❗

    • 4月28日
  • hana

    hana

    ありがとうございます。
    昨日あたりから寝てても起きててもよく笑ってくれるようになりました(^ ^)
    今日旦那さんに母乳外来に連れて行ってもらって体重が5日間で200g増えてて嬉しかったです。しっかりと母乳育児についてアドバイスもらったので次回受診まで頑張っていこうと思います。母乳推進してる周産期での出産でしたが指導法は統一されていなくちゃんと確立した方法が学べず退院となり不安でしたが様々なことが今日解決しました。退院時の5日前が10〜15ccでした。産まれたら自然と出ると思ってた母乳に何度涙を流したことか。。
    親との関係や状況が似ていてなんだかほっとします。
    旦那さんに今後のことを考えて最短でも月曜まで待つように言われたので、もうしばらく我慢してみることにします。母乳の出もイマイチなこともあってイラつきも強いので。。明日は姉と2歳の姪っ子がきてくれるので愚痴らせて貰おうと思ってます。またお話出来たら嬉しいです。

    • 4月28日
マメ

そんなもんじゃないですかね?
家事やってくれるだけで私はすごい助かりましたよ!
子どものことは自分がやりますし、夜中は親と寝る部屋違うので私しか起きませんし…
ストレスたまるなら旦那さんと相談して早めに帰ってもいいと思います。

  • hana

    hana

    2DKのアパートなので襖があるだけでとなりの部屋なんです。
    室内犬が2匹いるのでいつも歩くと爪の音が気になるしで。
    今日旦那さんに受診のまま帰れるように話をしてみます。

    • 4月28日
deleted user

お母さんが赤ちゃんのことを見ないってことですよね?
だとしたら、それは当たり前のような...
初めての育児なんだから少しくらい手伝ってよって思ってしまうのも仕方ないですが、これからのために手伝わないでいるのかなって思います。
夜泣きしないように昼間起こしとこうねって無理な話ですが。
昼夜逆転というか、昼夜も分かってなくて1日20時間くらい寝る子をどうやって起こしておくんでしょう😅

私は里帰りしませんでしたが、何とかやっていけましたよ!
ただ帝王切開ではなかったので、体力的に差はあると思います...
旦那さんと相談して早めに自宅に帰るのはありだと思いますよ。

  • hana

    hana

    2年前に姉も帝王切開で同条件だったのですが、その時は家に帰って困らないように夜寝かしてたよって言われてます。泣きかけの時にぽんぽんしたら寝る子だったと。我が子はそんなのじゃ泣きやみません。

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは個性がありますからね。
    息子は1ヶ月になる頃には朝までぐっすりですが、息子と同じ月齢の子で夜泣きがある子いますし。
    息子は今は添い寝トントンで寝てくれますが、2ヶ月くらい前までは抱っこじゃないと寝てくれませんでした。
    それとひとちんさんの赤ちゃんなのだからひとちんさんが見るのは当たり前であって、お母さんに家事育児押し付けるのは違いますよ。
    里帰りって家事はサポートしてもらって、赤ちゃんのお世話は赤ちゃんのお母さんがやるものだと思いますが。
    家事してくれるだけ良くないですか?
    里帰りしたけど家事も何もしてくれない家だってありますし、事情があって里帰りしなかった人できなかった人いますし、ひとちんさんのお母さんは人ちんさんがいない時は赤ちゃんの面倒見ててくれてるわけですし、全く手伝ってないわけではじゃないですか。
    自宅に帰ったら旦那さんがいない間の家事育児全部一人でやるんですよ。
    それでもその方が楽だって思うなら帰ったほうがいいと思います。

    • 4月28日
勇人ママ

里帰りで家事して貰えるなんて羨ましいですよ。
私なんて、四六時中ストレスを溜めてしまって、旦那にブチギレして家出しそうになりました。
子育ては、確かにひとりでは無理だと思いますが。
実母さんはお仕事されているんのではないか?

無理して実家にいるより自宅に帰宅したいと思うなら、帰った方がいいかも知れないです。

  • hana

    hana

    実母は3週間お休みをとってくれています。もともと園芸がとテレビを観るのが好きで始まるといつまででも出来る人です。買物に行くと時間が長いので離れることが出来て、ある意味気分転換になります。
    帰宅について旦那さんにお願いしてみます。

    • 4月28日
  • 勇人ママ

    勇人ママ


    休みを取ってくれてるなんて、実母さんもいい人だと思いますよ(*´∀`*)ノ
    新生児の間は、凄い大変ですが。
    息抜きって簡単に出来ないのは、辛いです。:゚(;´∩`;)゚:。

    • 4月28日
  • hana

    hana

    わかります。
    帝王切開なので4日目から母子同室をしていて、里帰り初日くらいゆっくり休ませてもらいたいって気持ちの中冷たい言葉をかけられてショックでした。。

    • 4月28日
  • 勇人ママ

    勇人ママ


    確かに帝王切開ではキツいですよね。:゚(;´∩`;)゚:。
    切ってから翌日から歩行しないといけないしで💦💦
    ゆっくりなんて出来ないですね。:゚(;´∩`;)゚:。

    逆に実母さんに自宅に来て貰うってのは出来ないもんなんですかね?
    ひとちんさんも自宅だと気を使わないでいいですし☆彡
    実母さんももしかしたら、やる気出るかも知れないですし(〃'▽'〃)

    私も、今回は実母に頼りざるえなので、出産の入院中だけ旦那と子供の食事だけをお願いしてます(^^)
    その代わり、食事代はこちらで出すようにして実母にも食べて帰るように言ってます(^^)

    退院した後は、旦那に買い物を行かせる予定です。笑

    • 4月28日
  • hana

    hana

    ぎりぎりまでは実母と義母に半々で自宅に来てもらう予定にしてたので大丈夫だと思います。
    赤ちゃんもですが、自分自身環境の変化に疲れています。
    破水、陣痛、緊急帝王切開、母子同室とフルコースをさせていただいたので。

    • 4月28日
  • 勇人ママ

    勇人ママ

    なるほど、環境の変化は確かに疲れてしまいますね💦
    フルコースは凄いですね!!

    • 4月28日
  • hana

    hana

    今ラインした感じだとせっかく休みをとってくれてるし、喧嘩別れになるのも良くないから3日までにもっと家を片付けるから待ってくれない?とまで言われて悩んでます。月曜の退院時にお七夜で帰った時は綺麗だったんですけどね。。

    • 4月28日
  • 勇人ママ

    勇人ママ


    旦那さん、自宅を散らかしたみたいですね💦
    ひとちんさんの気持ちを旦那さんにズバッと言ってあげて下さい!
    実母となんて逆に喧嘩してもすぐ仲直り出来ますし(^^)
    今は、ひとちんさんの気持ちを優先しないと(^^)

    • 4月28日
ユミコ

私も里帰り中ですが家事はできる事は手伝いますし、夜は一回も起きて助けてもらった事はないですよ!
基本的に赤ちゃんのお世話は自分で全て見てます💕
トイレやお風呂の際はこっちから見ててもらうように頼みます✨
私は親がいてくれるだけでもすぐ相談できるし助かってます😁😁
ウチは旦那が頼りにならないので(むしろクソ夫)なので家に帰ったら家事も含めて全部やらなきゃ行けなくなるので実家で家事をやってもらえるだけで大助かりです。
ひとちんさんの旦那様が優しそうで羨ましいです⭐️
ママのストレスは赤ちゃんも感じてしまうと思うのでストレスなら自宅へ帰った方が良いと思いますよ‼️

  • hana

    hana

    旦那さんはもともと家事全般なら何でもしてくれる人です。
    だからこそ疲れ過ぎるのが心配もあって最後の最後で里帰りを受け入れましたが、高校の後の進学から一緒に暮らしていない価値観の違う実母とはやっぱり合いません。一緒に居ると疲れます。
    旦那さんにお願いしてみます。

    • 4月28日
 Muy rico!

家事してくれるんだから、子育てに専念しろ、ってことですよね?

旦那さんは 昼間いないわけだから
帰ったあとの生活考えると、ちょっとでも新生児との生活や育児になれる必要がありますので、最低限しか手を出さないお母さんの考え方、ともとれます(^^)

帰ったら それに お母さんがやってくれてた 家事がどーーんとのしかかるので 大変だと思いますが。

家事が苦痛でないなら 戻られたほうが 精神的には 穏やかに過ごせそうですね☺️

  • hana

    hana

    きっと育児に慣れさせるためもあってそうしているとは思いますがきついです。
    帰ると義実家の方が近いので、頼めば義母が手伝いにきてくれます。
    もともと実母と義母が半々で自宅に手伝いに来てくれる予定でした。
    旦那さんに帰れるようにお願いしてみます。

    • 4月28日
あき

夜泣き、、少しでも変わってもらえるだけいいと思ってしまうのは私だけでしょうか😢💦
実家は車で10分ほどですが里帰りしませんでした!旦那と3人も、とってもとっても大変ですよ!
なにせ、そのすべての家事を自分たちでやるわけですからね!
旦那も仕事があるので夜中の抱っこや赤ちゃんのお世話は基本的にすべて私がやっていました!そのかわり、休みの日の抱っこはいまでもほとんど旦那に😛笑
旦那も帰宅が毎日深夜になるので、夜中起きないかわりに朝早く起きてもらって洗いものや洗濯物を済ませてから出勤してもらったり、掃除なんかはできないので割り切って、休みが週一しかないのでその時にまとめてやってもらったり、食事は出来合いって感じで家事はかなり妥協していました。
赤ちゃんのお世話は自宅に戻ってもやはりママがすることになると思いますよ!沐浴が結構大変でした体力が戻らないうちにひとりで入れるのは💧
私の場合はたまーに実父母が家事のお手伝いに来てくれたのでその点は実家近くてとても助かりました!
うちも実母でもだっことかは変わってくれませんよー😂
自宅に戻り少しでも気持ち的なストレスがなくなるのであればその方がいいと思います!
が、赤ちゃんのお世話が楽になるかは別です!まだまだ昼夜の区別もないし授乳間隔も短いし慣れない育児に、、とその点での辛さはたくさんだと思います!夜中の泣き声に近隣に気を使わずにいられるなどあるなら自宅のがいいのでは?と私は思います!
ひとちんさんが少しでも楽になれる方法を選んでいいと思います!
私もまだまだ夜中奮闘してますよ!
お互いがんばりましょうね🤗

  • hana

    hana

    具体的なお話とても参考になります。
    家事の中でも食事作りが1番苦手なのですが、夜は臨月少し前から宅配弁当を取っているので朝昼自分の分だけなので何とかなると思います。追加の家事は洗濯物を干すのと畳むのくらいになると思います。旦那さんは朝が早いので夜の育児を頑張ったら夕方になる前には帰ってきてくれるので本当に助かります。
    今日帰れるように話し合ってみようと思います。

    • 4月28日
ちー

私も家事はすべてやってもらいましたが、同時泣きで助けてもらうとか以外は育児は自分でしてましたよ。
旦那はごはん作れないので、ご飯が出てくるだけでかなり助かってましたが、自宅の方が楽なら帰っていいと思います!
お母さんは自分だけなので、自分がラクして倒れないようにすることが一番大事だと思います😊

  • hana

    hana

    双子ママさんなんですね。
    大丈夫ですか??
    旦那さんは炊事洗濯全て出来ます。
    夜はしっかり寝てもらえるように自宅に帰ると寝室は別にしようと思います。またミルクを作ったりするのにも1階で寝る方が便利なので。
    今日帰れるように話し合ってみようと思います。

    • 4月28日
deleted user

家事を全てやってもらってることがまずすごく助かると思います。
うちの母らかなり協力的でしたが、夜から朝にかけては全くノータッチでしたよ!
自宅に帰ったら、今の状況プラス家事です。
産褥期は極力赤ちゃんのお世話だけの方がいいと思いますよ。更年期に影響すると言われてますし。

まだ産まれたばかりなので夜泣きとは言いません。
泣いて、飲んで、寝ての繰り返しです。
でもそれに付き合うのが母親です。
赤ちゃんが寝てる間に体を休めるのも大切です!
自宅に帰ったら、赤ちゃんが寝てる間は家事しないとってなりますよ。
帝王切開なら余計体の回復が遅いのでしんどいと思います。

旦那様と相談して、覚悟があるなら自宅に帰るのも手ですけど、私だったら床上げまではいるかなと思いました。

  • hana

    hana

    夜隣の部屋で寝ている実母をみて何でこんなに冷たいんだろうって思ってしまう自分がいます。こんなんだったら自宅で自分の思うようにゆっくりしたいって思います。
    旦那さんは週に2回の休みは必ずきてくれますが、嬉しいですがそれも申し訳ないので自宅に帰りたいです。
    今日帰れるようにお願いしてみます。

    • 4月28日
れんれん

私は里帰りしなかったので、家事をしてもらえるだけありがたいと思いました。
退院してすぐ家事もしてました💦
今それだけしんどいのに、帰ったら旦那さん仕事だし昼間1日2人で過ごすの大丈夫ですか?

昼夜の区別をつけるのは2かけた頃でいいと思います!

  • hana

    hana

    家事は有難いですが長い間別々に暮らしてたのに狭い環境で一緒に過ごすのはきついです。
    自宅なら自分の思うことが思う時に出来るように物品もありますがここではそうはいきません。
    自宅に帰るなら週に何度か近くの義母にお願いするのも良いかなと考えています。

    • 4月28日
  • れんれん

    れんれん


    私もそれが原因で里帰りしなかったんですよね😭
    一度出てしまった家はしんどくて💦
    旦那さんさえいいなら、家族で過ごした方が気持ち的には楽ですよ✨
    横から色々言われることもないし
    自分の好き勝手できますしね♥️
    色々言われるのが嫌だったのも里帰りしなかった理由です。

    あまり頻繁に来られても気を遣うと思うので、たまにしんどいときに義母さんにお願いするのが良さそうですね✨

    • 4月28日
  • hana

    hana

    優しい言葉に救われます。
    里帰りが向いてる人と向いてない人が居るとは思います。
    親子でも価値観も違いますので。

    • 4月28日
  • れんれん

    れんれん


    絶対里帰りした方がいい!ってのは違いますよね😭
    それぞれの家庭環境によりますよね💦

    とにかく無理は禁物なので、家事は旦那さんに甘えてお子さんのお世話頑張ってください‼️
    赤ちゃんは今泣くか寝るかで大変だと思いますが、2ヶ月くらいから笑顔も見えてくるので可愛いですよ♥️

    • 4月28日