
登録販売者資格取得には2年間のドラッグストア勤務が必要です。資格取得前の勤務もカウントされます。
登録販売者について質問です。
資格取得を目指しているのですが、登録販売者になるには2年間のドラッグストア勤務が必要なんですよね?資格取得前に働いててもカウントされるんでしょうか?
- ポインター(8歳)
コメント

ひなぶー
少し前迄は勤務→資格でしたが、2015年4月1日から改正により、学歴・実務経験は不要となりましたよ!合格後は販売従事登録後、2年間の実務実績が必要となりその後、正規の登録販売者となりますo(・x・)/

退会ユーザー
去年の12月に登録販売者に合格したものです。私は一昨年の9月にドラッグストアに入社しました。去年の12月に資格取得した時はまだ1年3ヶ月程しか実務経験がなかったので今はまだ研修生という形で勤務してます。今年の9月になれば正規の登録販売者として勤務出来ます。勤務し出して丸2年経てば正規の登録販売者として勤務出来ますよ。
そして会社によって月何時間勤務から資格手当が付くとかあると思うので、勤務している会社などに問い合わせた方が良いと思います。
ポインター
例えば合格前に一年バイトなりパートなりで働いてた場合、合格後は一年働けば正規の登録販売者になるんでしょうか?
またフルタイムじゃなくても、1日3時間だけ働いても問題ないんでしょうか