 
      
      
    コメント
 
            はなち🌷
わかります!うちもそうでした😭何をしてもダメで…哺乳瓶、スプーン、コップ、麦茶、全滅でした😫ミルク大好き過ぎてほかの水分拒否でした。卒乳と同時に他の水分も飲むようになりました!心配になりますが、まだ授乳中ですよね?でしたら、まだ大丈夫ですよ✨
 
            ぶる
うちもそうでしたよ〜😭
断乳するまで全く飲まなかったです💦
- 
                                    さく そうなんですね〜( ;∀;) 
 やはり断乳や卒乳するまであまり飲まないんですかね、、、。
 どのくらいで断乳されましたか?- 4月28日
 
- 
                                    ぶる 1歳で断乳しました😊 
 それから少しずつ飲むようになって
 今はゴクゴク飲みます😂- 4月29日
 
- 
                                    さく そうなんですね😌 
 断乳、大変でしたか?- 5月1日
 
- 
                                    ぶる 2日ぐらいで意外とすんなり 
 いきましたよー!
 初日も泣くけど1.2時間耐えれば
 寝てくれたので大丈夫でした😊- 5月1日
 
- 
                                    さく そうなんですね😭 
 1回、まだ早かったのか試みましたがギャン泣きだしすんなり行かなかったので心折れました(´<_`lll)笑
 1歳前後を目安に断乳しようと思います😂- 5月2日
 
 
            ミライ
うちもでした~💦
ほんの少し前の息子がそうでした😣
離乳食食べてる分おっぱいあげてもあまりのまなかったりして
そのうちおしっこの量がなんだか少なくなってきて、、
うちは諦めず、離乳食のときに麦茶の練習してました。
コップとストローマグで。
そしたらある日突然麦茶の味に目覚めたのか、コップでがんばって飲んでました。
ほぼこぼれてましたが笑
そして最近ストローで吸えるようになってきました😄
でも、吸った後ダラダラですが笑
お互いゆっくりがんばりましょ😄
- 
                                    さく そうだったんですね( ;∀;) 
 ごはんと麦茶とどんな感じであげてましまか(;´・ω・)?
 
 今日、ストローマグで野菜ジュースあげてみたらちびちびこぼしながら飲んでました( ;∀;)
 少ししか飲んでませんが(´<_`lll)
 白湯や麦茶も飲んでくれたらいいのですが、、、
 
 焦らず頑張ります😭- 4月28日
 
- 
                                    ミライ うちは、食前にまず 
 いただきまーす‼これから食べるよー‼の合図で麦茶あげてました😄
 大人と同じ(?)で、いきなりご飯より、ちょっとお口と喉を潤して、、ってつもりですが、ほぼ飲めてません笑
 あとは途中であげてみたり、最後またごちそうさまのときにあげたりしてました‼
 うちもまだまだですけどね😄
 野菜ジュースも飲めるのあるんですね‼私なぜか麦茶しか頭になくて、買い物に行っても麦茶しか目に入ってなかったです😅- 4月28日
 
- 
                                    さく たしかにそうですね😳♡ 
 リズムとつきそうだしいいですね♬
 
 アカチャンホンポで5ヶ月から飲めるのを見つけました(o^^o)
 白湯、麦茶って思いますよね😂!- 5月1日
 
 
   
  
さく
そうなんですね( ;∀;)
今、授乳中です!
卒乳っていつ頃されましたか(;´・ω・)?
はなち🌷
卒乳は1歳になってからです!やっぱりミルクがない分、喉渇くようで自然と飲むようになりました✨
飲まない=必要ない
って事なのかな?と思って無理にあげるの辞めたら、ストレスも減りました😭喉が乾いたら飲むようになると思いますよ😆
うちの子は、お風呂上りに喉が乾くようなのでそのタイミングであげてたらゴクゴク飲むようになりました!
さく
やはり1歳前後なんですね😌
そうですよね😭
ストレスになりすよね、、、。
喉が渇きそうなタイミング見計らってあげようと思います♬