

みんみん
もうすぐ2歳で虫歯は大変ですね。
歯磨きとかしてても歯が弱い子は弱いのでしょうがないと言えば
しょうがなくなっちゃいますが...
虫歯菌が口の中にいるってのが分かったなら
これから対処頑張って下さい💦

こばみゆ
もちろん親の責任もありますが…遺伝もありますよ。両親2人が歯が強いと子供もその可能性があります。
ただうちは、長女が今のところ虫歯ゼロですが家にはジュースは、置かない。麦茶のみです。
ドリンクバーだけと昔から決めてるので…外食したときに娘は美味しく飲んでます!歯ブラシもあまりガツガツ言わないので忘れる日もありますが…
歯が強いのかな?って思ってます。

ママリ
その子その子で歯が弱い子強い子いますからね(>_<)
姪は3歳で虫歯になってました。

ママ
虫歯はなりやすい子、なりにくい子がいると聞きました。
上の子は歯の裏に歯石が貯まりやすい(そこから虫歯になる)みたいで仕上げは長めにしてます!

たいちゃんmama
歯医者に勤めていました🙌
確かに、おやつやジュースの与え方は、まず1番先に指導されます。
与えないに越したことはないですが、
だらだら食べをしない、
食べた後は歯磨きをする、
今からで良いのです。
これも言われたかと思いますが、なりかけの歯は治ります。
フッ素濃度の高い歯磨剤を使ってください。
歯磨き後のうがいは少量の水で1回だけです。
これで初期虫歯は治ります。
乳歯が虫歯になると、永久歯が虫歯になる可能性があります。
まだなりかけです。
本当に虫歯になってしまう前に。
今が大事です。

kkss0828
一斉での返信になってしまい
すいません😓
アドバイスありがとう
ございました!
なんだか虫歯とゆう言葉に
とてもショックを受けて
しまいましたが、これから
いろいろ対策をしていきたいと
思います!娘には申し訳ない
気持ちでいっぱいです😢
コメント