
娘の体重が3200gを超え、エルゴのインサートを使いたいが、脚開きが心配。早く使いたいが、着脱は大変かな。
エルゴについての質問です!
早産で産まれた娘が、今週初めに体重測ってもらったところ、3200を超えました😊
今はお出かけの時はスリングを使っているんですが、エルゴも用意してあります!インサートもあります!
調べたらインサートも3.2キロ以上から使用するものみたいですが、皆さんいつごろから使用してますか?
そろそろデビューさせたいと思っているんですが、小さいと脚開く体制が大変とか聞くので、まだかわいそうかなと思ったり💦
でもエルゴ使えるようになったら、買い物などの外出も楽になるなーと思って、なるべく早く使いたいとも思います!
着脱も慣れるまで大変なんですかね?
- にゃんちゃん(7歳)
コメント

はる
私はインサートを持ってなかったので首がしっかりした3ヶ月頃から使ってました!
抱っこ紐ベビーカーに比べてだいぶ楽なので私は完全に抱っこ紐派エルゴ様様でした。笑
脱着はすぐ慣れましたよ🙌✨

ぎっちゃん
最初は家で練習しました(笑)インサートを使うと足を開かずにできますよ!お腹の中にいたときのような体勢になります。ただインサートはこれからの時期暑いかもですので薄着のほうがよいかもしれません(>_<)
-
にゃんちゃん
私もまずは練習から始めようと思います!ちょっと調べてみたら、インサートから足を出さずに抱っこする方法が載ってました👍
これなら無理なくいけそうですね😊
暑いのもかわいそうなので対策します!
ありがとうございます😊- 4月28日

あこ
エルゴの作りは日本人の体型に向いてないそうです。
なのでエルゴで股関節脱臼の事故が多いらしいです。
もう少し大きくなってからをお薦めします。
-
にゃんちゃん
何かあってからじゃ遅いですもんね💦
もうしばらくスリングでお出かけしようと思います!
ありがとうございます😊- 4月28日

まりり
エルゴのインサートありで、1ヶ月頃から使ってます!
脱臼の検診でokもらい、4ヶ月になったこともあり、最近ようやくインサートはずしました!
-
にゃんちゃん
脱臼の検診があるんですね!
私も使用する際には、保健師さんなりにきちんと見てもらおうと思います😊
ありがとうございます😊- 4月28日

nana9110
3ヶ月頃インサート入れて使ってたんですが、3ヶ月検診に連れていったところ、保健師さんと看護師さんから注意を受けました💦
エルゴでは、新生児から使えるような表示になっていますが、首が座るまでは横抱きにしておかないとダメだそうです。縦抱き抱っこ紐は、赤ちゃんの背骨が曲がったり、股関節に異常が出る危険があるからダメとのことでした。
なので、注意を受けてから、首が座るまでは使用をやめました💦💦
今は、保育園の送迎時に使ってます☺️
首が座れば、着脱は歩きながらでもできるくらいで簡単ですよ。
-
にゃんちゃん
そうなんですね!たしかに縦抱きはあまりオススメしないという記事も見かけたことあります💦
うちの娘、横抱き嫌がるから斜めになるスリングがちょうど良いのかもですね!
私も来年には仕事復帰したいので、保育園の送迎に役立ちそうですね😆
コメントありがとうございます😊- 4月28日
にゃんちゃん
エルゴは安定感あるし、私の友人達も手放せないって言ってました😆
首がしっかりしてからのが安心ですよね!
コメントありがとうございます😊