
赤ちゃんの夜の外出について不安です。夫の会社のバーベキューに参加する際、注意すべきことやお風呂の時間について教えてください。
赤ちゃんの夜の外出についてです(>_<)
今度夫の会社で夜にバーベキューをやるそうで、奥さんと赤ちゃんも連れてきてねと言われました。
時間は夜19時から2時間程度です。
その中にはお祝いをいただいてまだ息子を見せていない方もいるので、連れて行きたいとは思いますが、夜、かつ屋外での外出は初めてなので連れて行ってもよいものか不安です。
車で行くので授乳や休憩はできると思いますし、ずっと外にいないといけないわけではなさそうですが…。
皆さまなら行きますか(>_<)?
行く場合はどのようなことに気をつければいいでしょうか。お風呂の時間はどうしたらいいでしょうか。
- マーマ(5歳4ヶ月, 7歳)

リン
私ならいきません(>_<)
夜ですよね?💦

ちぃ
行きたくないです。
1歳以下は無理はさせたくないです。
行くなら、お風呂も全て済ませていつ寝てもいいようにします。
寝たから帰る、寝る時間だから帰る、環境変わって寝付けないみたいだから帰る…何か理由つけて早めに帰ります。

クリスタルたまちゃん
行かないです😖
夜に外でバーベキュー、寒かったりして風邪など引いたら大変です😫
2時間といっても、酔っ払いなど盛り上がったら、ダラダラ長くなりそうです。

🐼🐰🐨
悩みますね(>_<)バーベキューの前にお風呂に入れて、バーベキューはうちの子寝るのが早いのでって旦那さんに上手にみんなに伝えてもらって長くて30分くらいで帰らせてもらうのはどうですかね?😶😶

ママリ
私なら行かないです😭
室内でも夜連れて歩くのは抵抗あります。お風呂とかも、無理して入れてリズム狂うのも嫌だし…
来年?次回あったときには参加させていただきますすみませんでいいじゃないでしょうか😫

ぴん
同じ5ヶ月の子がいますが私なら行かないです💦
旦那様が断りにくいということなら行く程にしといて体調悪くなったと言ってもらって行かないにしちゃうと思います私なら💡

みお
私なら行かないです…5ヶ月じゃちょっとかわいそうかなあ…
20時には寝かせてるので、眠くなって機嫌悪くなるとそれも迷惑だと思うし💦
申し訳ないけど昼間にやる時に呼んでください〜って感じです。
屋内でやるならまだありかな?って思いますが…
行くなら早めにお風呂入れてから行きます。
でも髪とかに においつきそうですね💦

もな
行かないです、絶対(`Δ´)
まだ5ヶ月ですよ?
逆に会社側は、何故誘えるのだろうと疑問です。

ちー
20時就寝なので行きません!

マーマ
皆さま回答ありがとうございます。
どうやら同時期に出産した方が赤ちゃんを連れて来るようで、じゃあお前のところも、となったようです。
抵抗があるしかわいそうなのでやめておきます。
この回答欄を主人にも見せて諦めてもらいます。
コメント