
コメント

みきゃん
私は参加してません。
問い合わせて聞いてみたらどうですか〜?

退会ユーザー
両親でいきました!パパさんふたりしかいなかったですが😂
-
ぷぷママ
少ないですね!
もし休みが合えば一緒に行ってもらおうと思います😊ありがとうございます!- 4月27日

ラテ
両親で来てるところが意外と多かった気がします!
パパさんが抱っこしててママさんは保健婦さん、歯科衛生士さん、栄養士さんの話をじっくり聞けてていいなーと思いました(^^)
あとは上の子を見てもらうのにおばあちゃんと一緒の方もいました!
四ヶ月だと離乳食の進め方や試食とかでしたっけ…?
参加できないようであれば連絡入れておいた方が良いかと思います…
向こうも用意とかあると思うので…
-
ぷぷママ
そうです!離乳食の進め方は一回聞いておきたいので参加したいな〜とは思ったんですが、抱っこ紐嫌がるのでどうしようかと思いまして😅
旦那が行けるようなら一緒に行ってもらいます😊
そうですね!参加できない時は連絡入れます!ありがとうございます😊- 4月27日

ゆう
私は旦那も行ったけど、旦那来てる人は少なかったです(笑)
でも旦那も行くのも勉強になるし、いいと思いますよ(^^)
-
ぷぷママ
そうですよね!
勉強のためにも行かせたいと思います!笑
ありがとうございます😊- 4月27日

haaa
私はたまたま本日参加してきました😊🙌🏻
両親で来ている方は少なかったですが、2人でも問題ないと思います!私は1人だったので抱っこ紐必須でしたが、旦那さんがいれば助かりますし☺️💭💗
-
ぷぷママ
そうなんですね!お疲れ様です😊✨
平日だから余計少ないですよね!きっと!旦那に聞いてみます😆
ありがとうございます😊- 4月27日

よっぴ
私も、本日午後の部に参加してきましたよ😊
両親で来ていたのは全体の約40組中5〜6組といった感じでした(おばあちゃんと&お母さんで来ている方もいらっしゃいましたよ)。
赤ちゃん相談では、絵本とわらべ歌の紹介もあったのですが、その際、めちゃめちゃノリノリのパパさんが居たのが印象深かったです😊
私は1人で参加しましたが、パパさんがいたら私自身のお手洗い行く際に助かるなぁと感じました🤣
-
ぷぷママ
お疲れ様です😊
遊び方も教えてくれるんですね😆✨
そういう方がいると場が和みますね😊
ですね!人数少なくても2人でいけたら行こうと思います😊ありがとうございます!- 4月27日

ゆう
私が行った際は2〜3組2人で来てました😀あとはおばぁちゃんと来てた人もいました☺️
-
ぷぷママ
特に決まりはないみたいですね😆
安心しました!
ありがとうございます😊- 4月27日
ぷぷママ
参加しなくても大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊