※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
妊娠・出産

妊娠26週4日の診察で、体重は問題なし。家族でエコーを見て、女の子かも。息子が赤ちゃんを優しくナデナデしてくれました。

2人目妊婦で昨日、26週4日で診察でした(^○^)

体重はなんとかセーフでした(笑)

3歳の息子と主人に連れてってもらい、みんなでエコーを見ました(^○^)

先生も息子に合わせて話をしてくださいました(^○^)

性別は確定ではなかったですが、女の子やね。でした。

夜息子と一緒に入った時の話ですが、私のお腹を指差して息子がここに赤ちゃんいてるの?と言いました。赤ちゃんいてるよ。と言うと息子が優しい?っていってお腹をナデナデしてくれました(^○^)

エコーの影響だな〜と感じました(笑)

コメント

みいこ☆★

こんにちは✨
ほんわかですね(≧∇≦)可愛い息子ちゃん☆赤ちゃん嬉しいんですね♡
私の息子は中1ですけど病院にはいつも付いて来てくれてましたが、エコーは怖がり1度も見てくれませんでした(>人<;)
産まれてからからは私には直接言わないけど、学校で弟が出来た事嬉しそうに話してくれてるみたいです(≧∇≦)

  • まき

    まき


    なんだか嬉しい気持ちになりました(^○^)

    • 10月24日
こなたん

ほんわかあったかいお話きけて和みました❤️

私も2人目妊娠中です。
明日で10ヶ月になる娘がいますが、まだそういうのわからないかなって思いうらやましくなりました笑

  • まき

    まき


    年子になられるんでしょうか?

    私も息子が9カ月の頃に初期流産したのを思い出しました(^^;;

    変な話してすみません>_<

    • 10月24日
  • こなたん

    こなたん


    年子になります(o’∀’o)

    嫌なこと思い出させてしまいましたねヽ(´□`。)ノ・゚ 
    すみませんヽ(´□`。)ノ・゚ 


    元気な赤ちゃん産んでください(o’∀’o)

    • 10月24日
  • まき

    まき


    こちらこそすみません>_<

    ありがとうございます(^○^)

    • 10月24日
ベジタブルママ

私は、普段から「ママのお腹に赤ちゃんいるんだよ」と言っていたら
「赤ちゃん」「妹。」とナデナデしたり…
「おーい!」って話かけてくれます。

  • まき

    まき


    怒ってる日のほうが多くて反省しなきゃ…です>_<

    • 10月24日