
コメント

ありりん
私はアプリで、ステップ離乳食というのを使っています。
月齢に応じて食べられるものや、食べたものの記録、アレルギーの記録など出来ます🎶

じん
コピー用紙と付箋で一覧にしています!
キッチンに貼っているので、夫にも確認してもらいやすいです(*^-^*)
-
まままり
凄いわかりやすいし
こういうのキッチンに貼っておけば
運用しやすいですね!
付箋とはナイスアイデアですね!こちらも真似させてください(*´꒳`*)
ありがとうございます!!- 4月27日

まるた
縦型カレンダーというアプリに記録してました!
私は食べたものだけ記入して、様子などはぴよログというアプリの育児日記に書いています。
縦型カレンダーは一覧で見やすいのですが、バックアップや印刷ができないのが難点です😅
-
まままり
複数のアプリを使い分けていらっしゃるのですね!
アプリそれぞれ強みと弱みがありますよね。
たしかに印刷出来ると便利ですよねー!
縦型カレンダー見やすい…ありがとうございます!- 4月27日
まままり
この時代に生きててアプリという手段がすっかり頭から消えてました!w
ありがとうございます!
私も同じアプリ試しに落としてみましたが良さげですね!離乳食開始したら使ってみたいと思います☺