
離婚について夫は自己中心的な性格で今まで何度も裏切られ振り回され私…
離婚について
夫は自己中心的な性格で今まで何度も
裏切られ振り回され私は散々傷ついて来ました。
今までママリでのみなさんの投稿を見ていると
うちの夫のような人とは「すぐ離婚する!」と
おっしゃる方が大半なのではないかと思います。
わたしも頻繁に離婚したいと思いますが
結局何をされても嫌いにはなれず
子どものことを思っても踏み切れずに居ます。
離婚って「なにがなんでも別れたい!」
「夫なんて大ッキライ!」と思う日が
必ず来るのでしょうか?
嫌いになれないうちは、悩んでいるうちは
別れ時ではないのでしょうか?
全く歩み寄ってくれない夫に
今まで通りわたしが歩み寄り
我慢ばかりするしかないのでしょうか。
もうどうしたらいいのかわかりません…
- CK.mama(10歳, 13歳, 15歳)
コメント

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
お疲れ様です(;_;)
我慢の毎日大変ですね(;_;)
周りがなんと言おうが
好きな気持ちがある限り
自分から歩み寄り別れられないと思いますorz
嫌いになるというよりは
いつかはっていた糸がプツンと切れるように
呆れる。疲れ果てる。旦那に魅力を感じなくなる。ってなって
離婚しようかな。と思える日がくるんではないでしょうか(>_<)

退会ユーザー
私はバツイチですが、嫌い、、というより、もう受け付けなくなりました。
今まで理解してくれてると思ってたし、すごくいい旦那でした。
でも私が精神疾患になってから、それについてお互い様の考え方が合わず、無理だと思いました。
結婚する前、妊娠する前、出産する前から、前々から、、という話を聞いてるとなぜ結婚した?とおもってしまう時がありますが、あるきっかけで変わってしまったり、無理だとおもってしまったりするとなかなか取り戻すのは難しいです、、、。
前のダンナには私の病気きっかけで、ダンナが嫌いというか、ほんと考えが違って病気が悪化しそうだったこと、当時は子どもがまだいなかったけど、この人と家庭を築いていくのは無理だとおもったから、です。
毎日過ごすことに苦痛しかかんがえられなくなったら、子どもがとかじゃなくて離婚しますね、、
私なら。
-
CK.mama
わたしもバツイチです。
前の夫とはわたしの病気がきっかけで離婚しました。
子供もいなかったし悩むことも揉めることもなくアッサリと離婚出来ました。
今の夫と出会って病気が改善し薬をやめることができ、今では通院することもなく5年以上が経過しています。
なのに夫婦関係が上手くいかない…
でも、例えば今日は家族で出掛け今も平穏な時間が流れています。
でもきっと、明日にはまたイライラしているに違いないです。
そうですよね、結婚する前にも妊娠出産前にも悩んだんです。
そんな人と結婚した自分の責任ですよね。
わたしには子供を切り離して離婚をかんがえることは出来ないので受け付けなくなる日を待つしかないのかもしれません。
回答ありがとうございました♡- 10月25日

lycopene
こんにちは
好きなうちは、別れれないと思います
周りが幾ら別れなって言っても無理ですよね…
まだ好きなんですから!
主さんは、旦那さんに今の気持ち話した事ありますか??
旦那さんは、こんなに主さんの事追い詰めてるって気づいていますか?
知らないなら、真剣に話して変わらないようなら離婚も考えてるって話したら少しは旦那さんも変わってくれり気がするんですが!
話していて変わらないようなら、もう自分が気持ち冷めてしまうまで頑張れば良いと思います!
頑張って頑張ってダメなら、次の事考えましょう!
-
CK.mama
好きなうちは…好きってことなんでしょうか?
一度は想い合い、結婚し子どももいるのだから出来れば離婚したくないのに好き勝手され振り回されることにイライラするのか、好きだからイライラするのかわかりません。
もう何度も揉めています。
でもきっと夫はわたしが子どもを思い結局、別れられないことを知っているんだと思います。何をしても結局、許してもらえると思っていると思います。
やはり冷めきるまで耐えるしかないですね。
回答ありがとうございました♡- 10月25日

王子☆
なんか、うちの旦那と似てます
うちもかなりの自己中で付き合い期から暴言吐かれ怒鳴られ振り回されてきました
それでも好きな気持ちがあったので
色々あっても結婚しました
ですが出産したら私の気持ちが一気に冷めました
冷めたというか子どもが一番だし。
旦那は独身時代と何も変わらず、もうどうでもよくなりました
離婚しようかなーと悩んでた時期は本当にキツかったですが
決めてからはスッキリしてます‼
やっとあいつから解放されるー❗
って感じです!笑
-
CK.mama
いつか完全に冷めてしまう日がくるのだと思いながら耐えてきました。
でも、その日はまだやって来ずに耐えるだけの日が続いています。
相手を変えるより自分が変わったほうが楽なのでいろんな感覚も麻痺してきたと思うし、かなり妥協している方だと自分では思います。
でも一昨日、急に「この人と居たら一生幸せになれない」と冷静に思いました。
それでも、離婚する!とは決められませんし、やはりまだ夫に変わって欲しいし家族を大事にして欲しいと思います。
完全に冷めてしまう日をこれからも待つしかないようです。
回答ありがとうございました♡- 10月25日
CK.mama
もう好きではないんですが
好き…ってことなんですかね?
認めたくないだけなのかな。
自分でもわかりません。
疲れてるけどまだ果ててはないってことなんですかね…
果てるってどんな感じなのか、子ども3人もいるのに果てていいんだろうか…
悩みは尽きないですね。
回答ありがとうございました♡