
赤ちゃんが夜中に何度も起きるので、夜の授乳を1回に減らしたいと考えています。断乳予定でしたが、おっぱいを飲む姿がかわいくて続けたい気持ちもあります。混合でミルクを飲むことが増え、おっぱいを拒否されることも。欲しがる時だけあげる方の経験を知りたいです。
明日から断乳予定でしたが、いざ終わりとなるととても寂しくなってきてしまいました😭
もうすぐ8ヶ月になります。
離乳食は2回食でとてもよく食べますが、あと2週間程したら3回食にしようと考えています。
混合ですが、ミルクの方がよいらしく、おっぱいを嫌がることが増えてきました。
7時 起床
9時 離乳食のみ
12時 授乳(嫌がればミルク120)
15時 おやつ
17時 離乳食のみ
19時 お風呂後にミルク120
20時 就寝
おっぱいを飲んでくれるのは、12時頃と、夜中(3.4回起きます)ぐらいです。
おっぱいはお腹空きすぎてる時ぐらいしか飲んでくれないです。海老反りで拒否られ、ミルクあげると飲みます。。
離乳食よく食べるし、おっぱい嫌がられるし、
そのくせ夜中は起こされるから、断乳してもよいかな、と思い明日から断乳予定です。
しかし、授乳してると、やっぱりかわいくて😭❣️
まだ母乳は出るし、たまにだけど飲んでくれるのなら断乳せずにそのまま出なくなるまで続けても良いのかな、と今葛藤しています!
しかし、夜は2.3時間おきなので、夜の授乳は1回が理想です。
お昼ほとんど飲んでくれないので、夜間断乳するなら完全に断乳しようと思っています。
たまに欲しがった時だけあげてる方いらっしゃいますか?
質問でもないのですが、、
モヤモヤを書かせていただきました😅
- のん(6歳, 12歳)
コメント

まほママ(3児ママ)
うちも途中からほぼミルクになりましたよ~
でも、やっぱり時々飲みにきたので確かに量は出なくなりましたが飲みたがるときには飲ませました。
お風呂後はお茶や白湯等にして、少しミルクの時間を遅めるのはどうですか?
ミルクは腹持ちが良いので、我が家では寝る少し前にミルクを飲ませてたので比較的寝てくれてました。
起きちゃえば授乳しましたけど(>_<)

まほママ(3児ママ)
正解も間違いもないから全て手探りで、ひとり1人、例え兄弟姉妹でも皆違うから難しいですよね(>_<)
無理なく頑張ってください(’-’*)♪
のん
コメントありがとうございます!
2週間程前に夜泣きのような感じで1.2時間で起きてしまうのが続いたので、お風呂後に腹持ちがよいミルクにしました。お風呂後のミルクでそのまま寝てしまうことも多いのですが、それでも3時間後には起きてしまうんです😭
機嫌が良い時は寝る前のミルクの前に、お風呂後にお茶や白湯にしてみます!
まほママさんは、断乳せずに自然に卒乳できた感じですか?
おっぱいが赤ちゃんの授乳頻度に慣れてくれるようになりましたか?差し乳のようですが、昼間飲んでくれないとさすがに痛くて😅
まほママ(3児ママ)
そうなんですね(>_<)
もしかしたらミルクの量が少ないことはありませんか?
うちは離乳食後は必ずミルクを100くらい作ってました。残す事もありましたが、飲み干すこともありました。
そして寝る前は大体180くらいを飲ませてましたよ(^-^)
成長と共に最終的に240まで作りました。
うちはそうですね、段々飲まなくなり出る量も減り…例え殆ど出てなくとも吸ってたいのか膝の上にきて飲んでました。
私も差し乳でしたが自然と状況に合わせて減っていきましたよ。
昼間に飲んでくれない時は、自身で搾乳されるのはどうでしょう?
出した分、作られてしまいますが溜めたままだと乳腺炎等の心配もありますし…
のん
残すことがほとんどで飲むミルクの量はこれくらいだろ、と私が決めていました。確かに残すこともありますが、もっと飲むかもしれないので多めに用意しようと思います!
辛い時は搾乳しようと思います!
絶対断乳しないといけない訳ではないのでしばらく様子見ながら試行錯誤してみます(^^)
ありがとうございます😊