
コメント

ぼんぼん🍑
うち、かれこれ1年その生活です😩
もう栄養偏りまくり…
早めに諦めて、久しくちゃんと作ってないです…

ぼんぼん🍑
なるほど…
食べる野菜もあるんですね!
大人と同じもの滅多に食べないから、ほんと大変ですよね〜
うちの息子、毎日納豆で生きてます😭
やはり周りが食べてると食べるようになってくってのもありますかね🤷♀️
いつか食べるだろうと 割り切るしかないですよね😭
-
コアラ−5kg
納豆も一時期いいんだけど、すぐに飽きてました💦下の子に試してみます😊食べるとそればかり与えてしまうわたしも悪いんですけどね😅
園では他の子が食べてると自分も食べるようになるみたいですよ😊
それまで我慢ですね😣- 4月27日
コアラ−5kg
ありがとうございます!
今までは、野菜、肉、魚などを細かくして茹でたのを冷凍して、チンしてベビーフードの粉末の味付けをいろいろ変えてあげてたのですが、それはかなり続いたんですが、最近いやになり、うどんもパスタもいや、米も続くと嫌。となると、パンしかないってなり、今に至ります💦食べるもの食べさせるしかないですもんね😣
ぼんぼん🍑
栄養士さんとかに相談しても、色んなものに混ぜて〜とかくらいのアドバイスしかなくて…
結局食べないわけにいかないので、食べられるものあげるしかなくなりますよね💦💦
お兄ちゃんは好き嫌いないですか?
うちも一歳の頃は そんなに食べて大丈夫?ってほど野菜大好きでベジタリアンだったのに…もう一切食べません🤷♀️
パンブームが去れば、また何か違うもの食べるようになりますよね、きっと!!
コアラ−5kg
そうなんですね💦
上の子も同じく、最初の方は野菜なんでも食べてましたが、最近はキュウリとブロッコリーとにんじんしか食べません。ねぎや、葉物系は全部ダメです😣あと、大人と同じものはあまり食べないので、ソーセージ、ハムステーキ、ミートボールがメインになってました。最近やっと大人と同じもの食べるようになってきましたけどね😊保育園行きだしてからいろんなもの食べられるようになりましたねー。