![m.u.♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの成長が遅れており、入院の可能性があります。入院費用が心配で情報が欲しいです。姫路の西川産婦人科での入院経験者の情報を求めています。
赤ちゃんの成長が4週分ほど小さいみたいで、来週の検診の結果によって、入院の可能性があります、、予定日まであと1ヶ月切ったところでこうなったので、すごく不安です。
赤ちゃんが無事大きくなりますように、、(・ω・`)
そこで、、、1ヶ月入院したら入院費用はどのくらいかかるのかが気になります、、
医療保険にも入ってない。貯金も少ししかなく、旦那には色々我慢させてばかりやのにイライラして当たってしまいます。来週にならないとわからないことですが、、少しでも情報がほしいです。
産院は姫路の西川産婦人科です。このような臨月入ってからの入院経験ある方、部屋の種類、費用などその他良ければ教えていただけると有り難いです。
- m.u.♡(6歳)
コメント
![みぽりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽりん
私も赤ちゃんすごく小さくて
あと切迫で入院してました💧
高額医療使えるのですが
食事代と個室だとしたら
個室代の料金も取られます💧
あと月をまたいで入院してしまうと
また損をしてしまいます💧
私は11月6日から12月25日まで
入院してて
あと総合病院で8万9000円でした^ - ^
赤ちゃん大きくなるといいですが…
![ゆーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆ
臨月ではないですが、16週から30週まで入院しました。
月の支払いは高額医療を使い8万5000円くらいでした。
私は総合病院の大部屋でしたけど個室だと+部屋代だと思います。
高額医療の手続きは入院してからしました。
ちなみにうちは旦那の扶養にはいってますので旦那が会社で手続きして持ってきてくれました。
発行までに時間がかかりましたが病院の方に言ったら大丈夫だと思います。
支払いまでに間に合えばよかったと思います。
赤ちゃんが少しでも大きくなりますように!
m.u.さんもあと少し頑張ってくださいね😊
-
m.u.♡
ありがとうございます( ; ; )⭐️
子供のためにも頑張ります!
大部屋が空いてることを祈ります、、- 4月27日
m.u.♡
個室って大部屋に比べると
倍くらい違いますよね😟
高額医療制度は事前に用意?
されましたか??
限度額の分プラスαで
89000円だったんですかね?
色々質問すいません、、
みぽりん
大部屋はタダなので!!
高額医療はもう事前に用意しておいた方がいいですよ^ ^
早めの方がいいと思います^_^
限度額プラスで89000円です^ - ^
普通分娩ですか??
私は逆子で帝王切開だったので
帝王切開は保険適用内だったので
高額医療に含まれていたので
安く済んだのかもしれないです💧
予定日は何日ですか??
m.u.♡
旦那にお願いしておきます!
今のところは何も言われてないので、
普通分娩だと思います☆
次骨盤の検査?みたいでそのときに何か言われたら、変わるかもですが、、ガッシリなので普通で大丈夫だと信じたいです、、笑
予定日は5月22日です♡
楽しみやけど、やはり不安です、、