

とぴ
うーん…マステで止めてみるとか?でも1才じゃよく動くだろうし取れちゃいそうですね。
布おむつカバーでもあればどうにかなりそうですが…
うちなら漏れて後悔するのが嫌なので諦めて捨てますねぇ。

いつ
私も一時期なんども同じことやりました😂
勿体無いけど捨ててました😭
サイズを上げてからはあまり破れることがなくなりました😊

♡
油を捨てる時に使うとかですかね🙄

妃★
ガムテープ(茶色の布テープ。紙のクラフトテープではありません)で留めたらいいのでは?
1歳児のオムツ変えは3時間持てばいいので、ガムテープで留めて、ズボン履いて、家の中で過ごす分には、この対処で足ると思います。
ウンチが予想される時間には、この方法は使いません。(ウンチ後のオムツ替えならこの方法がアリかな)
-
妃★
もちろんガムテープは子供の肌に触れない外側に貼ります。長めに貼った方が取れません。
- 4月27日

e.
油捨てるときに使ったり
掃除に使ったりしてます!

みい
捨てるか、油処理に使います。

ふう
ナプキン代わりや母乳パッド代わりに使います😆

すにっち
一括ですみません!
皆様回答ありがとうございます😃
捨てるしかないかと思っていたので、お掃除とか油を吸わせたりとかの案があって、とても参考になりました✨
とりあえず息子には使わずに、でも捨てずにおこうと思います✨
ありがとうございました✨
コメント