 
      
      
    コメント
 
            ジャンジャン🐻
うちは特にぐったり、水分とれず、グズグズ以外は解熱剤使ったことありません🙌
解熱剤で下げても治癒したことにはならず、また熱をぶり返すときが1番辛そう、下げた分長引くと聞き、最後の手段にしています。
 
            ysmama
解熱剤は熱が高くて本人がしんどそうにしてる時に使ってといつも言われます💡
お子さんが熱があっても食欲もなくしんどそうにしているとかであれば入れてあげれば良いと思います💡
あまり食べれず寝れずだと体力が持たないので、、
熱を一時的に下げてもまた上がったりするので元気であれば使わなくていいと思いますよ😃
お子様早くよくなられるといいですね😣✨
- 
                                    アミ 
 食欲もまあまああり、水分も取れているので様子見ることにしました。
 
 例えば40度とかでも同じなんでしょうか?(>_<)- 4月27日
 
- 
                                    ysmama 食べれていて水分も取れているなら少し安心ですね😃 
 
 うちは上の子が今まで高熱何度も出てますが1.2回しか解熱剤は入れた事はありません😅
 でも40℃まで上がっていると多分しんどくなっていると思いますので解熱剤使われたらいいと思います💡
 手足が暑ければもう上がりきっているので服を薄めにしたり涼しくしてあげて、まだ冷たければまだ上がるかもしれないので暖かくしてあげればいいも思いますよ😊- 4月27日
 
- 
                                    アミ 
 
 豆知識ありがとうございます!
 手足が暑いので寝ているタオルを取りました。
 起きたら洋服も一枚にしようと思います(>_<)
 
 ありがとうございます😊- 4月27日
 
 
            M♡ちゃんママ
食欲あって水分とれてるなら
解熱剤使わなくてもいいかと思います!
熱が出るということは体が菌を退治しようと頑張ってる証拠ですから
ガンガン解熱剤使って熱下げると逆に長引くって聞いたことあります😫💔
心配なら首の後ろに冷えピタ貼れば解熱座ほどではないけど少し熱下がってきますよ✨
- 
                                    アミ 
 そうですよね(>_<)
 結局使わずに今過ごせています(*´꒳`*)
 
 ありがとうございます!!- 4月27日
 
 
   
  
アミ
水分取れていてごはんも半分くらい食べれているので
まだ様子見ることにしました(>_<)