
出産準備で新生児服のサイズに悩んでいます。ユニクロで買う予定で、ベビーベッドは必須でしょうか?1階でお布団を敷いて寝る予定です。
おはようございます☀️
そろそろ 出産準備をしていこうとおもうのですが
新生児のサイズってすぐサイズアウトするって
聞いたことがあるので50を買うか60にするか
なやんでます… そして、ドレスじゃなくて
普通にお股のところをパッチンするタイプでもいいですかね? ユニクロで揃えようと思ってます🙏🙏
あと、ベビーベッドって
寝返りとかするようになったら
必須ですかね?🤔 普段ベッドなのですが
生まれたら1階に赤ちゃんと2人で お布団敷いて
寝ようかな?と思ってます。
教えていただければ嬉しいです!
- 柚(6歳)
コメント

新米
ベビーベット買いましたが
今は一切使ってません😭
物置になってます笑
最初は肌着も着るので私はドレス
にしていました!

sky_mama
新生児の下着は、パッチンするタイプ(ボディオール )ではなく、短肌着やコンビ肌着です。新生児用で、サイズは50〜60となってるはず。
UNIQLOで売ってますよー
ベビーベッドは布団からなくても大丈夫だと思いますよ!
-
柚
短下着とかコンビ肌着とか色々あるんですね🤔
全然わからなくて💦助かります。
ネットで調べてみます!ボディオールはまだいらんということですね!- 4月27日
-
sky_mama
ネットにも書いてありますし、ファミリアとかミキハウスとかに行くと、出産準備のカタログもあるし、色々説明もしてくれますよ^ ^
そんな高い肌着は買わないけど、ベビー服って見てるだけでも楽しいので、お出かけがてら行ってみるのもオススメです😊- 4月27日
-
柚
調べてみました!ドレスタイプみたいな肌着ですね!
なんとなく分かってきました🤗🧡
性別もわかってそろそろ
準備進めようと思ってるので
可愛いベビー服見に行ってきます😍😍
ありがとうございます🎶- 4月27日

ヒロ
50〜60があればそのほうがいいです。
ご出産されるころは暑い時期なのでパッチンのやつでもいいかと思います。
冷房はタオルケットやバスタオルかけたりで対応できます。
寝返りしたらベビーベッドの柵にぶつかったりします。お布団敷くほうがいいかと思います😊
-
柚
50~60というサイズがあるんですか?😳
暑い時期がパッチンがいいのはなんでなのでしょうか🤔? 知らないことばかりで質問ばかりすみません😭
逆にぶつかるから危ないってことなんですね! お布団にしようかなと思います🧡- 4月27日
-
ヒロ
暑い時季だからパッチンがいいというか、写真のような裾がないタイプでもいいという意味です。
写真のやつをパッチンのものとおっしゃっているのかと思ったので。
足むき出しが気になるなら
他の方がおっしゃってるようにコンビ肌着はよく50〜60ってのがありますよ。
写真のやつはボディ肌着になるかと思います。
お布団にする際は掛け布団をママとは別にして
ママが寝返りしたときに顔に自分の布団かけてしまわないように気をつけてください✋🏻
あとお布団でもベッドでも共通ですが
寝返りできるようになると
うつ伏せのままになって呼吸できないことあるので
寝返り防止枕あったほうが安心です。- 4月27日
-
柚
なるほど!暑いからむき出しでも大丈夫ってことですね!寒いところに行ったら ひざ掛けなどしてあげれば
いいですもんね☺️✨✨
ありがとうございます!
φ(`д´)ワスレズ、メモ…
寝返りするようになる時期には
寝返り防止枕買います!ありがとうございます🙏🧡- 4月27日

花束❁¨̮
ボディーオールは前開きのタイプならまだしも、頭からかぶるタイプだとまだ首も座ってないし着せるのめっちゃ大変だからやめたほうがいいですよ。
新生児は前開きの肌着とコンビドレスが最適です🐼◎
短肌着、コンビ肌着、ドレスオールがあればバッチリです。長肌着は使いませんでした。
-
柚
ありがとうございます!
コンビってどういう意味なんですかね?🤔
ヒモかパッチンするボタンってことなんですかね?😭😭
助かります!ありがとうございます🧡🧡- 4月27日
-
花束❁¨̮
意味はなんなんだろう😂💦
コンビネーション!?そのまんま💦
でもなんか、パッチンしなければ必要に応じて長肌着にもなるし、足分けることも出来るし便利ですよ🐼◎- 4月27日
-
柚
仕事に行っててお返事遅れました💦!
あ!なんか違いを表現するものではないんですね😭すみません🙏🙏
そうですね!頻繁にオムツ替えするんだったらパッチンしなければドレスみたいなもんですもんね!!🧡🧡- 4月27日

ゆうなママ
新生児の頃はオムツ替えが頻回なので、毎回お股パッチンするのは面倒だ&まだ足バタバタしてはだけたりすることもないので、短肌着やコンビ肌着がオススメされてるんだと思いますよ☆
ロンパースとかボディーオールとか、足のところパッチンするのは2ヶ月位して足バタバタするようになってからで、それまではドレスタイプの方が便利だと思います!ドレスタイプならめくってすぐオムツ替えられるので(о´∀`о)
-
柚
仕事に行っててお返事遅れました💦
なるほどなるほど!
もうそこは、個人の好みって感じですかね☺️🧡 お母さんが少しでも楽につくられたのがドレスって感じですね!ありがとうございます🙏😭😭- 4月27日

こはね
最初は新生児サイズ(50-60)で十分ですよ!
サイズアウトは確かに早いですが、それなりにあったものでないと可哀想ですよ😭
UNIQLOでもパッチんじゃないやつ売ってたと思います✌️新生児用で探してみてください!
ベッドは買ってません!ベビー用の布団などもないです😭川の字で息子を真ん中にして寝てます💤
-
柚
仕事行っててお返事遅れました💦
50か60で悩んでたので、よかったです
50だと早そうなので60にしようと思います(´。✪ω✪。 ` )
川の字いいですねー!
うちは旦那の寝相が悪いので川の字は難しそうです😭😭- 4月27日

mint
新生児の時からユニクロのパッチンタイプ使ってます。60を買って多少ぶかぶかでしたが着せてました。
着れればいいと思っていたので、ヒモで結ぶよりパッチンの方が楽でした!オムツ替えが頻繁なので股のボタンは真ん中の1つだけとめるようになっていきました…笑
ちなみに、ユニクロの下着は70まで前開きタイプですよ!
お布団で寝るならベビーベッドは必要性を感じてからでいいと思います☺️
-
柚
60でも きっとすぐぴったりになりますよね!😭嵐のように毎日過ぎてってあっという間にって思うのかなぁ?と☺️
ナイスアイディアですね!!!
必要なければ止めなかったらドレスみたいになりますし!!私も参考にさせてもらいます!さすが先輩ママだぁ!🧡
そうですね!安くないですし
必要に応じて買おうと思います!
ありがとうございます🙏🙏- 4月27日
-
mint
うちは生まれたのが真夏だったので、メッシュタイプを買って部屋の中はそれ1枚で過ごしてました!気に入って使ってたので成長と共に伸びてしまって最近まで60が着れてましたよ😂
- 4月27日
-
柚
私も8月末で暑い時期です😭
肌着だけでも十分なくらいかなと
思ってますが赤ちゃんは
私とは温度感覚が違うのかも…とか考えるとよくわからんくなります!😭😭- 4月27日
-
mint
赤ちゃんは暑がりなので大人より1枚少なくと言われますが、生まれてすぐは外出しないので肌着とカバーオール1.2枚で大丈夫だと思いますよ☺️暑いからと肌着で退院しようとしたらさすがにやめてと母に怒られましたw
- 4月27日
柚
4ヶ月で置物ですか!!
それは… 買うか悩みますね😭
鳥を飼ってるので床の清潔の兼ね合いで
マットの上にいてて欲しくて!
それならある方が便利ですかね?🤔🤔それか、仕切り作るのもいいですよね!
肌着も着るしドレスってどういうことですか?初マタで無知で😭
新米
こちらの写真は肌着ですよね?
その上にロンパースの洋服着せますよね!!?それはドレスタイプの方がいいですよ!!
最初は全然動いたりしないので
まだ大丈夫かと!今もマットの上で暴れてます!!笑
柚
なるほどなるほど!!
暑いので肌着だけでいいと思ってました😭😭!
下着とお洋服って感じなんですね!
お洋服は ドレスがいいってことですよね!勉強になります!φ(`д´)ワスレズ、メモ…
肌着は パッチンは早いですかね?ドレスの方がいいんですかね…😭