
コメント

あられ
私は産後に発症したので、同じ経験ではないですが・・・
1ヶ月ぐらいは高いままでしたよー😥

退会ユーザー
私も高血圧症候群で出産、1ヶ月検診まで血圧を下げるお薬を処方されて飲みながらの育児スタートでした。
2週間位まで140後半、その後は130後半、検診時には120後半辺りまで下がりました。
家事しちゃダメ・・・ですが、極力しないようにしていましたが、やらなきゃダメな時もありますよね😅お母様や旦那様には甘えられませんか?
-
ママ
同じです💦あさ140くらいで、あとはずっと130代keepみたいな💦
上にも2人いるので、この連休はまだ旦那もいるのでいいですが、じっとしてられなくて💦- 4月27日
-
退会ユーザー
連休はとりあえず体を休めて・・・って感じですかね?このまま高血圧になる人もいるみたいなので、無理しないでくださいね😥- 4月27日

mie
私は出産後に数日下がったと思ったらまた上がってしまい、それから降圧剤を処方されて飲み始めましたました。
一ヶ月検診まで薬を飲みましたがあまり下がらず、あとは様子を見ながら産院では無く、近くの内科に行くように言われました。
妊娠前~妊娠中期までは血圧低い方だったのに…このまま高血圧になってしまう人もいると聞いて不安です。
-
ママ
内科でもいいんですね💦
早く下がりたいです💦- 4月27日

リトルミィ
私も妊娠高血圧でした。
後期は切迫早産もあり管理入院もしてました🏥
結局、血圧のコントロールができず予定日より1ヶ月早く帝王切開となりました👶💦
今も降圧剤の内服してますよー💊
-
ママ
一回なるとダメなんですね💦
- 4月27日
ママ
やっぱり1ヶ月間は続くんですね💦