![あ〜ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
今は何度あるんですか?
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
解熱剤とかもらいました?
-
あ〜ちゃんママ
熱冷ましの薬は、貰いました
- 4月27日
![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのり
氷まくら(冷たすぎないようち)やあれば赤ちゃんの冷えピタすると少し楽かもしれません!
あとは、目を覚ました度に水分とらせてあげてください☺️
辛そうならお薬飲ませて、、、あとは抱っこしてあげたり。
お母さんも大変ですね、お大事にしてください😌
-
みのり
氷まくら 冷たすぎないように
です、すみません😭- 4月27日
-
あ〜ちゃんママ
ありがとうございます😊
- 4月27日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
あまりにも熱が高いようなら解熱剤を与えてあげたほうがいいです。
赤ちゃんは熱に弱くて、頭に一番ダメージを与えてしまうので!
赤ちゃん用のポカリスエットなどと一緒に飲ませると良いと思います
なるだけ熱冷まシートなどは使わな方がいいです。自力でお熱下げたほうが良いので😊
-
あ〜ちゃんママ
解熱剤は、病院で、貰って来たら良いですか?
- 4月27日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
熱冷ましのお薬は名前なんていうお薬なんですか😊?
-
あ〜ちゃんママ
カロナールです
- 4月27日
-
さき
それが解熱鎮痛薬っていうお熱を下げてくれるお薬です。たしか座薬(お尻から入れるお薬)ですよね?
お熱が高いようならお尻からカロナールを入れてあげてください。って説明されませんでした?- 4月27日
-
あ〜ちゃんママ
病院で、くれたカロナールは、飲み薬でくれました。
- 4月27日
-
さき
そうなんですね、
以前に飲んで6時間以上たつのであれば飲ませてあげたほうがいいかもです。
あまりにもお熱が高くてキツそうなら、アイスノンなどあれば脇に挟んであげたら爽快感あって楽になると思いますよう
あと水分補給はこまめにとってあげてください✨あ〜ちゃんママさん- 4月27日
-
さき
お子さんもキツいけど一緒にお母さんも辛いですよね。私もこの間子供が熱でて一人であたふたしていました。
お子さんが落ち着かれたら、お母さんも一段落ついて、お休みになられてくださいね。早くよくなるように。。- 4月27日
あ〜ちゃんママ
39、8℃です