※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーきゃん
妊娠・出産

妊娠中の激しい掻痒症状で苦しんでいます。薬やローションが効かず、絶望感と痒みに悩んでいます。同じ悩みを持つ方と話したいです。

妊娠性掻痒?になりました。1〜2ヶ月前から突然身体が痒くなり、今では両脚、背中、腰、おしり…と広がってしまいました。
痒くて掻きむしってしまって見た目は酷く虫刺されのように赤く盛り上がったような傷や、蕁麻疹のようになっています。
3人目でこんなことは今回が初めてで、夜寝る時が特に痒くて全然眠れません。今日ついにツラくて泣いてしまいました。
産婦人科でもかゆみ止めの飲み薬や塗り薬を貰いましたが全く効果は無く、皮膚科に行ってみて下さいと言われ皮膚科に行き、また様々な薬を貰いましたが全く効きません。
また、ネットで調べてみたら よもぎローションが効くと書いてたので買いましたがこれも一時的にスーッとするだけ…。アイスノンで冷やすのもやりましたが結果は同じ…。

もう、何をしても良くならないんだという絶望感と激しい痒みで気が狂いそうです。
100人に1人2人くらいの割合で発症するみたいであまり分かち合える人が居ないのもまた精神的に辛いです。
ただの愚痴になってしまい申し訳ないです。
同じように悩んでる方、また励ましてくれる方、、お話ししましょう。

コメント

マーちゃん

妊娠後期になると痒みでますよね。
痒いと眠れないし、すごくストレスになりますよね。
私もお腹やら背中やら足やらもうとにかく痒くて辛かったです。気を紛らわせるのに散歩しながらひたすらお腹掻いてたり、着るものが悪いんじゃないかと色んな素材試したりもしました。
お薬合わないとなお辛いですね。
なんかいいアドバイスもなくて申し訳ないのですが、産めば治るので、あと少しと思って頑張ってください!!

  • ゆーきゃん

    ゆーきゃん

    本当にストレスです…。確かに歩いたり何かしていると少し紛れますね!
    いえいえ!!励ましのお言葉だけで本当に救われます!😭
    ありがとうございます、もう少しなので頑張ります。😊

    • 4月27日
なつ

私も去年の今頃なりました。
痒くて眠れなかったり、やっと寝れても痒くて目が覚めたり大変でした。
寝る時に痒くなるのは、体温が上がるからかもしれません。

私の場合は、お腹冷やさない程度で薄着してました。
あまり掻き過ぎると痕が残ってしまうと聞いてからは、爪で掻いたりせずに指の腹や手のひらで擦るように気をつけてました。
夜中、痒くて目が覚めた時は、水で濡らして絞ったハンドタオルで擦ってました。アイスノンだと冷え過ぎるので、そのあと逆に痒みが増すかと思います。

最初はあまり薬も効かなかったけど、諦めずに毎日塗るようにしてたら少しずつですが痒い範囲が減ったので、諦めずに塗り続けてみてください。
ストレス溜め過ぎないように、上手く発散出来るといいですね。

  • ゆーきゃん

    ゆーきゃん

    本当にそうです…ウトウトしてやっと眠れたと思ったら痒みで起きてしまいます!
    結局気になって掻きむしってしまい…。ガサゴソうるさいだろうし横で寝てる旦那にも申し訳ないです。😓
    水で濡らしたタオルで擦るの、良さそうですね!辛い時やってみます。
    アドバイスありがとうございます😊なるべくストレスためないようにしたいです。

    • 4月27日
  • なつ

    なつ

    本当辛いですよね…
    私の場合は妊娠4ヶ月頃から始まって臨月入る前位まで続きました。
    最初の頃、よく掻きむしってたせいか皮膚が茶色く痕が残ったままです…
    妊娠を後悔しちゃう位辛い日もありました。
    寝てる時だと旦那さんにも気を使いますよね。分かります!

    もう少しなので、愚痴って弱音吐いてストレス発散して乗り切りましょう!応援してます!!

    • 4月27日
  • ゆーきゃん

    ゆーきゃん

    4ヶ月頃から…それは本当に辛く長かったと思います😢凄いです。
    私もすごい掻きむしってしまい酷いことになってるのできっと跡が残りますね…😱
    妊娠中は色々なマイナートラブルがあって心が折れます…。でも、もう少しなので頑張ります!応援ありがとうございます😊!

    • 4月27日
🕊h🕊

私も妊娠7ヶ月頃から急に発症しました。
本当に痒いですよね。いや、痒いという言葉じゃ言い表わせない程で、これは本当になった人にしかわからないですよね。私も気が狂いそうで、もう精神的にやられて毎日泣いてました。
基本的に一日中痒いけど、特に夜が酷くて、私の場合は布団に触れることすら駄目だったので、ベッドには行けず2ヶ月位ほぼ眠れなかったです。洋服も綿100%が良いと書いてあるけど、全く駄目でした。結果的には真冬でもツルツルした生地のもの、もちろん袖無しを裏返して着て、下は恥ずかしいけど、パンツ一丁で過ごしてました…
ゆーきゃんさんと同じでアイスノンやよもぎローション、他にも試せるものはほとんど試してみたんですが、結果的にコレ!っていうものは見つからなかったです⤵︎⤵︎
皮膚科の先生に、とにかく乾燥すると痒みが増すと言われたのでローション等で保湿だけはこまめにやってました!あとはつらいけど、爪を立ててかかないことですかね…我慢してたら私は妊娠9ヶ月頃にはほぼ痒みは治ってました(まだ全然跡はありますが)
距離は遠いけど、同じ気持ちの人は必ずいますから!一人じゃないです!あとすこし!一緒に頑張りましょう!!

  • ゆーきゃん

    ゆーきゃん

    読んでて思わず、うんうん…!と頷いてしまいました。
    全く同じで私も布団すらダメになりました😭北海道でまだ夜は冷えるのですが私も、身に付けているものからの刺激を排除したくて結局薄着…。
    更によもぎローション・アイスノンで身体が冷えて、赤ちゃんに良くないですよね💦
    今は症状落ち着いてるんですね、凄いです✨
    ありがとうございます😊本当に救わます!!あと少し、頑張りましょう!

    • 4月27日